聖地ツアースケジュールはこちら!

【熊野古道体験記⑤】小辺路「果無峠~熊野本宮大社へ」予想外の展開…人生は選択

スポンサーリンク




◆まずこちらをご覧ください

・熊野古道の歩き方

 

◆今後のツアー

 

・GW熊野リトリート
・5/10-12玉置神社参拝熊野三山

 

・5/22-26オーストラリア

・9/1-12スペイン巡礼ツアー

 

LINE登録をお願いします!今なら波動が高い写真とと非公開動画をプレゼント! 友だち追加

こんにちは~

初めて熊野古道を歩いた体験記第5章になりました。

 

いよいよ「熊野古道・小辺路ルート」のクライマックス最後の峠越え「果無峠」越えです。高野山から歩いてきてあと1日で、熊野本宮大社に到着します

 

念願の熊野本宮大社への到着はどうなるのでしょうか?(^O^)

熊野本宮大社への道は、本当に遠いのです

 

みほの「熊野古道物語(体験記)」是非最初から読んでください!

第1章から読んだ方が話がわかりやすいです、まずどうぞ!

↓↓↓

「熊野古道体験記①」ミラクルな旅の始まり

 

[ad#co-1]

熊野古道小辺路4日目「十津川温泉~熊野本宮大社」

1人で熊野古道歩きが始まった

高野山から一緒に歩いてきたスペイン人(ダビとジョランダ)と別れ、この日から一人!

2人からはいろんな情報をもらっていた

 

1、日本最古の神社「玉置神社がすごいらしい」

いつか行けたら行ってみたいな~とちょっと思いました

 

2、熊野本宮大社に到着した後も、熊野古道は続いていて、「熊野那智大社」まで歩く方法もある→「小雲取越」「大雲取越」

地図を見せて教えてくれた。体力があったら、行ってみようかな・・・

 

3、彼らは、「十津川温泉 ホテル昴」に2泊し、その後、熊野本宮大社まで歩き、「旅館あづまや <和歌山県>」そして、バスで移動して「川湯温泉 富士屋」に泊まり、翌朝の熊野川舟下りで「熊野速玉大社」を予定

 

私達は、熊野速玉大社で再会を約束!

この時点で、私は「熊野本宮大社」から「熊野那智大社」を目指し歩こうと思っていたのでしょうね、、、再会の約束をしているのですから。

 

もう一度、熊野にいる間に、2人に会いたい!という気持ちが強かったのです。

いよいよ小辺路「十津川温泉」から果無集落へ

小辺路「十津川温泉~熊野本宮大社」

距離:15km

歩行時間:5時間半

所用時間:7時間30分

十津川温泉郷に泊まった翌日は、快晴

この写真は撮った時間が7:40

逆算すると、私は宿を何時に出発したのだろうか・・・7時?

 

すごく早い!

やる気満々だったことが伺えます。

 

清々しい空気と共に、難所の「果無峠」へ向かいます

自分の撮っている写真から、

歓びあふれ、嬉しく歩いている感じがしてます(私だけが思っているのかもしれないけど)

 

今後の展開を知らず、意気揚々と歩いています・・・私

初めての「十津川村」神秘の村に、心弾ませ、一歩一歩歩いていきます

小辺路の看板が出てきて、道も合っているし、ばっちり!

 

小辺路の「十津川村~果無峠」は、西国三十三観音巡礼の石仏が、熊野古道沿いにあるのも楽しみで、うきうきした気持ちで歩いていました

やっと、登り口?!

ぎょ!

見るからに急な坂道!

すごい坂道が始まった

だけど、自然の素晴らしさ、

緑の輝きに、癒され、嬉しく歩いていました

朝だったので、さらに植物達が生き生きと、輝いていた

 

感動の中、

結構しんどい坂道をはぁ~はぁ~言いながら、歩いて行きました

 

本当に急な登りの石畳

だいぶ、だいぶ、本当にかなり歩いたら、やっと眺望が素晴らしい場所に到着、

やっと、休憩

そのくらい、急だった坂道

そして、はぁはぁ言いながら登っていると、

遠くに民家が見えてきました

道標はこんなに低く、、、

見知らぬ人から声をかけられ、

急な坂道を1時間近く登ってきて、やっと果無集落に着いたので、写真を撮りながら、少し休憩しながら、景色にうっとりしていたら、、、

 

背後から

 

「小辺路の道は険しいから、一緒に歩きませんか?

友人と歩く予定にしていたのに、はぐれちゃったから。」

 

と声がした

振り返ると小柄な女性が立っていました

 

私は、「はい・・・・」

 

なんだか、わからないけど、何も考えずに咄嗟に返事をしていた

 

ここはそんなに険しいんだ~、

そんなら一緒に歩いた方がいいだろうな。

そんなかる~~~い気持ちで、一緒に歩くことになった

「今日はね、お祭りなんですよ~」

と聞き、

 

まぁ、とりあえず、一緒に歩くことにした

 

ちょうど、十津川村は石楠花(しゃくなげ)の季節!

とても美しい

しゃくなげは、標高の高い場所に生息する

ちょうど満開

ところどころに、石仏が現れ始めた

これぞ!「熊野古道・小辺路の果無じゃん!」と嬉しくなります

 

手を合わせ、

心が安らぎます

 

ひとつひとつの石仏は、西国三十三観音のひとつ、

お寺の名前が彫ってあります

女性の言うように、やはり険しい道のりなので、

おしゃべりはそんなにできない

一緒に歩くと言っても、

近くを歩いているって感じで、

お互いにもくもくと。

でも、一人ぼっちで歩くと、これは確かにきつかっただろうな~と思った。仲間がいると、頑張れる!だから、誘ってくれたんです。ありがたいです。

 

1人で、この坂道をもくもくと歩くと、、、まさに修行!それはそれでいいかもしれないけど、仲間がいるといるだけで楽しく感じる。

 

私は特に一人熊野古道の予定だったけど、高野山からずっとスペイン人と3人で一緒だったから、峠越えの過酷な小辺路も歩いてこれたのだから・・・(^_^)

 

また、ここに来て、最後の峠越えに最強の助っ人が登場したのかもしれない

歩いていると、次々と石仏に出会う

表情がすべて違う

 

お餅がお供えしてあります!

合掌

「天水田」という場所に着いた!

 

みんな休憩していて、、、私もなんだか、まぎれていて、飴ちゃんの配給を頂いた。

 

しばしの休憩

 

もう、女性も一行に追いついたので、一緒に歩くというのも、、、終わりなのかな?よくわからないので、そのままみなさんとペースを合わせて、歩くことにした。

 

そんなに、この集団をぐいぐいと追い抜いて、急いでいく旅でもないのだから・・・

お祭りはみんなで歩いて登っていきます

けっこうな荷物を担いでみんな歩いています

お地蔵様が私達を見守ってくれています

 

同じ苗字の「中山寺」はアップ!

石仏を見ながら、お祭り一行と共に歩いていくと、、、

 

やっと「観音堂」に到着

手を合わせ、拝ませて頂いた。

 

観音堂でお祭り

そろそろ、歩いて行こうかな~とあたりを見渡し、女性に頭を下げると、、、

 

「もうすぐ、お祭りの観音様にお経をあげるから、それまでいたら・・・」

 

そうか~~、

ここは観音様の道!

 

観音様にお祈りをするんだと思い、

まぁ、そう言ってくださるのだから、言われるように、しばらく待っていました。

 

今か今かと待っていますが、なかなか始まらない。

 

どうしようか、と思いながら、「お祭りの御神事までいます」と言った手前、急に立ち去ることもできないし、、、とずっと観音堂の前で立って待っていました。

 

お祭り集団に挨拶し、巡礼者達が通り過ぎていきます。

 

あら、私も歩くのですが…と思いながら、見送っていた

 

ようやく、観音経のお経が始まった。

手を合わせ、心を落ち着け、静寂な時間

 

ふ~~~やっと儀式が終わった

 

と、その瞬間に、

ぱっと、、、

ブルーシートが広げられた!!!

 

なになに?

何事?

何が始まるの?

 

とびっくりして。きょろきょろ辺りを見渡すと、、、

ブルーシートは宴会開始の合図!

 

お祭りで集まった村人たちが、観音経をあげていた真面目な顔から一変し、急に顔がほころび、にこやか、笑顔!みんな幸せいっぱい・・・笑っている

 

私は思わず、、、「たのしそ~~~」

と勝手に口から出てました。

 

横にいたおじさんが、「あんたも入っとけば」と言ってくれ、

 

「え、、、いいんですか~」

と調子いいわたし。

 

ブルーシートに座ってしまいました。

今思えば、なんということを。

 

あの時は、自然に座ってしまっていたんです。

あまりにも楽しそうで。つい。

 

少しのつもりが。

全く見知らぬ村の人のお祭りに、わいわい楽しそうだったから、参加してしまいました。

 

しばらくすると、カセットコンロと鍋が出てきました。

 

なになに?

何が始まるの?!

 

と見ていたら、

お神酒に燗をつけています!

 

十津川村の麓から、約2時間くらい歩いてきて、本格的な飲み会・・・いやいや「お祭りの宴会!」

 

こんな山の中で、カセットコンロでお酒をつくる?

びっくりしながら、見ていました。

 

お祭りは本格的!

今までの長い歴史が引き継がれてきた伝統!

手軽に簡単にすますんじゃない、一年に一度の集い。

大切な大切な、ずっと続いている村のお祭り

 

あとで、餅まきすると聞いていたそのお餅も数日前に、杵と臼でついた本当のお餅!

 

都会では考えらないようなこと。

私は目を丸くしながら、村の人たちの話を聞いていると、

 

「あなたもいっぱい(一杯)飲まんね!」とお神酒が入った湯呑が回ってきた。

 

え、、、というような顔を一瞬したら

「お神酒だから!」

 

そうか、それならと、

「はい、ありがとうございます」と。

頂いちゃったのです。

そして、

 

「ところで、あんたは、どこのお嫁さん?!」

 

なぬ~~~!!!

そりゃ~聞きますよね。

この質問で、腰抜かしそうでした

 

村の人しかいないお祭りに、なんで私がお神酒を頂いているのか?

 

「私は、ただの旅人です。熊野古道を歩いています。高野山から歩いてきて、熊野本宮大社に向っています。今日歩いていたら、あの女性から、一緒に歩こうと声をかけて頂いて、ここまで一緒にきました」

 

きっと、村の人、み~~んな不思議に思ったと思います。

「この人だれって?」

 

ふつう、熊野古道を歩いている人が、宴会に参加しないでしょ!

私も今もそう思います。

なんで、お祭りの宴会に座っちゃたんだろう

 

それくらい、村の人みんなが楽しそうで、ついつい・・・

 

もちろん、見ず知らず。

なのに、、、

 

よくわからないけど、とても楽しくて、みなさんとお話しして。

時間はあっという間に過ぎていく~~~、、、

 

そして、村の人が言いました

「あんた、もう今日は峠は越えられんよ~、果無峠は険しいから無理やぞ~~!」

 

私は、熊野古道を相変わらず、甘く考えているので、

「大丈夫ですよ。もうすぐしたら、歩いて行きます」

 

そんなやりとりが何回あったでしょうか。

1回じゃないですよ。

親切にも何度も聞いてくれたんですよ

 

お酒に飲まれてはないけど、

楽しさに飲まれたわたし。

 

ということで、ここで私の熊野古道「小辺路」歩き旅は、おわり。

宴会に参加し、終了。。。

 

とはなりませんが、

果無峠は、越えられず。

次回に持ち越しになりました

人生は選択!

村の人、みんなが不思議そうに、

 

「高野山から熊野古道を歩いてきて、ここで辞めてしまっていいの? 信じられんわ~、ふつうやったら歩くでしょうに~、最後まで歩きたいものじゃないか?」

 

「あんたの考えとうことは、わからんわ」

「そんな長く歩いてきて、宴会に参加して、ここで歩かんでいいんかい?!」

 

何度も何度も聞かれました。

 

私は、その前2011年にスペイン巡礼800kmを歩いていて、今までの私なら「何が何でも歩いてやる!絶対ゴールまで行ってやる」という気持ちがありました。「途中で辞めるなんてありえない!」

 

ですが、出会ったスペイン人、ヨーロッパ人たちをみていて、「絶対何が何でもというのはないな~~」「今これを選びたい!」ってことをその瞬間に選んだらいいんだって、変わったんです。

 

もっと楽に、好き!って方を、これがしたい!ってことをその瞬間に選んだらいい、と。

 

というのは、

スペイン巡礼で、ずっと長距離を歩いてきたのに、

「ちょっと足が痛くなったから、今日で終わりにするわ~」と突然、歩くのをやめ、翌日列車で帰ったスペイン人がいたんです。スペインだから近いというのはありますが、そんなもんなんです。わたしだったら、なんとかして、歩き切りたいって思うのに、、、そんなもん。

 

絶対、何が何でもって、、、しなくていいんだな。

例え、ゴールに行けなくても、次があるだろうし。

 

人生って、毎回毎回が選択!

瞬間瞬間が、選択!

 

それでいいのかもしれない。

 

敷かれたレールを必死に走るだけが人生じゃなくでいいんだ~

と私は思ったのです。

 

「それは間違っている!」という人もいるかもしれませんが、

私の中で、この時に、

 

「始めたことは絶対最後まで、何が何でも貫き通して頑張らなければならない」という考え方が消えたのです。

 

常識として思っていたことが消えた!

価値観が変わった!

なんでもありでいいんじゃない?!

自分で選択したらいい!

 

だから、十津川村でも、ぱ~っとブルーシートを広げた瞬間、「わぁ~楽しそう」って、そちらを選んでいたのです。頭で考えたら、歩いた方がいいですよね。せっかく、高野山から歩いてきているのに、完歩にならないじゃないですか。

 

でも、全然いいんですよ!

本人が良ければいい!

それだけ。

 

だから、村の人はみんな本当に不思議そう~~に私を見ていました、ははは(^O^)笑

 

今思い出しても、不思議な一件でした。

 

結局、果無峠を越えられなかったので、歩いてきた道を戻って帰りました。

 

村の人たちにとって、熊野古道を歩いているとても変な旅人だと思われている私は、みなさんにいろいろ質問をされながら、スペイン巡礼を800km歩いたことを話していると、

 

熊野古道の写真集のほかに、スペイン巡礼にまつわる写真集も見せて頂き、「熊野古道とスペイン巡礼」の繋がりは自然と地域に浸透していることに驚き、スペイン巡礼路を歩いた写真家さんの本まで見せて頂き、なんだかとてもご縁を感じていました。

 

つづく

 

これで熊野古道は終わりじゃありません!

 

ここからがまたドラマ・ドラマ!

熊野古道小辺路はまだまだつづく!

次回は「熊野古道体験記⑥」をお楽しみに(^O^)

 

[ad#kumano]

熊野古道 小辺路の情報

距離とマップ

今回は、本人の意思で、果無峠越えはできず、次回にもちこし

実際に歩いたのは、、、1年後?2年後かな?

 

果無峠越え。

侮ることなかれ。

すごく険しかったです

 

熊野古道「小辺路」

十津川村~熊野本宮大社

15km

歩行時間:5時間半

所用時間:7時間半

 

果無峠は標高1114m

※果無峠を越えて、八木尾バス停に到着すると、その後車道を歩きます。三軒茶屋跡まで歩くと、熊野古道「中辺路」と合流し、熊野本宮大社を目指します

 

宿泊情報

十津川温泉郷

十津川温泉は源泉かけ流し、十津川温泉 ホテル昴がおすすめです。ホテルの近くから熊野古道「小辺路」のルートが始まります

 

他にも旅館、民宿はあります

十津川温泉郷の予約・詳細はこちら

 

 

熊野本宮大社周辺には3つの温泉郷があります!

疲れた身体を癒すなら温泉が一番!

熊野本宮大社前のバス停からバス移動になります。

 

 

湯の峰温泉

川湯温泉

わたらせ温泉

 

 

こちらもおすすめ

熊野古道宿泊おすすめベスト8!温泉旅館!絶景ホテル!源泉かけ流しの温泉宿

世界遺産の温泉「つぼ湯」7色に変化する不思議な温泉!湯の峰温泉で作る温泉卵はパワーフード

【湯の峰温泉とは】駐車場とアクセス!世界遺産のつぼ湯と温泉卵がおすすめ

熊野本宮大社の宿泊!安い?一人旅におすすめ!ゲストハウス!格安民宿!

【熊野古道】中辺路の宿泊!中辺路町・小口・那智!歩くための宿はどこがおすすめ?

 

熊野古道体験記「みほの熊野古道物語」

まだの方は、第1章からお読みくださいね!

↓↓↓

「熊野古道体験記①」ミラクルな旅の始まり
「熊野古道体験談②」高野山での不思議な出会い
「熊野古道体験記③」スペイン人が小辺路を選んだ驚きの理由
「熊野古道体験記④」巡礼路でシンクロ!マリア様のご縁

 

[ad#co-24] [ad#co-1]

熊野リトリート参加者募集

2022年熊野ツアー参加者募集

プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。

■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。

参加者様の感想

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。