こんにちは! 年内最後の熊野リトリートを11月23~25の2泊3日に開催しました。今回もいっぱい素敵な企画てんこもり。玉置神社では、「月次祭と正式参拝」のダブルでのご神事の参加予定でした 本殿
【服装・持ち物まとめ】熊野古道を歩くのに大事なのはシューズと他は何?
こんにちは! 熊野古道を歩くために必要なウエア、持ち物をまとめました。シューズが一番大事です。そしてリュック!ほかにもいろいろあります。女性も男性の服装を毎年いろいろ紹介してますけど、毎年リニュ
熊野古道の服装2021年冬!女性におすすめのフリースやレインウエアと持ち物
こんにちは! 熊野古道を歩きに12月、1月、2月、3月頃に行こうと思われている方も多いのでは。冬の熊野古道を歩くことはできます、ただ山間は寒いです。比較的に真冬も歩きやすいのは伊勢路です。 ⇒
熊野で虹が2度!年内最後に神様からの祝福!那智の滝と熊野本宮大社での奇跡!何かの予兆かな…
こんにちは! お久しぶりです。熊野ガイドから帰ってきてあっという間に日にちが過ぎていく~・・・またまた今回もめちゃめちゃ濃い熊野旅でした。そう、、、なかなか現実に戻れていないのかしら(≧▽≦)
【熊野三山のホテル】ひとり旅・女子旅におすすめ温泉宿11選!源泉かけ流し
こんにちは! 海外になかなか行けなくなった今、これまで世界中を一人旅していた旅人が日本の素晴らしい聖地・パワースポットへ旅しています。熊野古道をそのひとつです。最近、世界を旅していた人たちは山登りに
【熊野速玉大社の宿泊】熊野ガイドおすすめの温泉宿とビジネスホテル!
熊野三山のひとつ「熊野速玉大社」そして、摂社の「神倉神社」に近い宿泊施設をご紹介します。 最寄りの駅は、JR新宮駅になります。 関東・名古屋からは特急南紀ビューでアクセス可能。また関西からは特
【熊野古道ウォークツアーを終えて】笑顔の完歩!~那智の滝・小雲取越・熊野本宮大社の旅(その1)~
こんにちは! 10/31からの2泊3日の熊野古道ウォークツアーが無事に終了しました☆彡 三日間歩き続けるのは初の試み(≧▽≦) 参加者7名で歩きました! 1日目は那智山(熊野古道大門坂~熊
熊野古道に杖はいる?持ち物をもっと詳しく!初めての熊野古道を歩くために!
熊野古道を歩くのに「杖」はいりますか?・・・と聞かれることがあります。 今回は初めて熊野古道を歩く人への持ち物についてご紹介します。 杖を購入するか、迷っているなら、、、歩くのにちょっとでも不