スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
聖地ガイドの熊野ブログ!熊野とご縁を結びます
スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
こんにちは!
熊野古道伊勢路&聖地ツアー
10/22-23に開催します。
願いが叶う神社「丹倉神社」にご案内します。かなり険しい山道なので、なかなか行くのが難しい神社です。他のツアーで丹倉神社に行くツアーはありません。一度参拝するとまた行きたくなる強力な神社です。
10月は気候も良くなり熊野古道を歩くのにベストシーズン✨、、、なので熊野古道伊勢路を歩くツアーを開催します。まず日本最古の神社「花の窟神社」に参拝します。そして石畳が美しい熊野古道伊勢路「松本峠」を約1時間を歩きます。途中に絶景スポットもあり、熊野古道を堪能できます! 2日目は朝から雲海ツアー! 熊野の中でも秘境の聖地「丹倉神社・大丹倉」へご案内します。秋はちょうど美味しいミカンの収穫時期にもなりますので、希望者でみかん狩りも楽しみましょう♪
10/22-23 花の窟神社&熊野古道伊勢路ツアーのポイントは?
こんな方におすすめします💖
お一人参加も大歓迎ですのでお気軽にお問合せください。
6名様限定ですのでお早めに。
もくじ
花の窟神社に祀られているのは「国産み」「神産み」をしたといわれる「伊弉冉尊(イザナミノミコト)とその子供の「軻遇突智尊(カグツチノミコト)」です。イザナミは、最後に火の神カグツチを産んだ際に、火傷を負って死んでしまいます。そのイザナミが葬られた墓所がこの「花の窟」であるとされています。 また、花の窟神社には、イザナミの墓とともに、妻の死に逆上したイザナギに生後間もなく斬り殺されたカグツチの墓もあります。
松本峠は初心者向けコースの熊野古道です。石畳を歩き、海を眺められる絶景スポットを通り、鬼が城まで約1時間~1時間半くらいのコースです。初めての熊野古道にぴったりです
案内人さんと一緒じゃないと立ち入り禁止になっている秘密の場所、「天使の森」へご案内します
冬は比較的、雲海が出やすい時期です。運が良ければ・・・すごい雲海に出逢えます😊
こちらの動画はツエノ峰からの雲海。小鳥のさえずりに癒されます💖🥰 奇跡的に雲海に出逢えた動画です。是非ごらんください♪
風伝おろしはこちらです
まるで「龍」
(丹倉神社・あかぐらじんじゃ)
ガイドブックに載っていない秘境のパワースポット「丹倉神社・大丹倉」にご案内します。丹倉神社(あかぐらじんじゃ)は願いが叶う神社と言われ、昔から地元の方々の氏神様でした。病気や何か心に病を抱えた人々がこの磐座に祈りに来ていました。2013年に熊野にプチ移住していたのはこの丹倉神社のすぐ近くです。その時に伺ったのはすごいお話・・・この丹倉神社で結婚祈願をした5人中4人が1年以内に結婚が決まった。実はそのうちの4人を知っています(≧▽≦) 祈りの磁場、宇宙空間を体験して頂ければと思います
(大丹倉・おおにぐら)
あまり知られていない秘境中の秘境のパワースポット、磁場です。昔からの修験道の聖地です。大きな磐座の上に立ち熊野の山々を一望できる絶景スポットはとても気持ちがいいです。新鮮な空気をいっぱい吸って、磐座の上に座って瞑想したり、寝転んだりしてエネルギーチャージしましょう
10月22日(土)~23(日)
【発着地】現地発着(熊野市駅)
【最少催行人数】3名(6名様限定)
往路
関東からは、名古屋からの特急ワイドビュー南紀で熊野市駅へ。
関西からは、松阪から特急ワイドビュー南紀で熊野市駅へ。
復路
12:30熊野市駅解散の方は、特急ワイドビュー南紀で松阪・名古屋方面へ。
14:00に熊野市駅解散の方は、バスで名古屋へ
熊野市駅14:15→名古屋18:29
1日目 |
|
熊野市駅 花の窟神社 熊野古道伊勢路 松本峠(約4㎞、1時間) 天使の森 ホテル瀞流荘 |
13:30
18:00 |
専用車で移動します。13:30熊野市駅→13:40花の窟神社参拝→熊野古道伊勢路「松本峠」を歩きます→鬼ヶ城→天使の森→瀞流荘着 |
|
【宿泊】ホテル瀞流荘 【食事】朝× 昼× 夜〇 |
2日目 | |
ホテル瀞流荘 雲海ツアー ホテルに戻って(朝食) ホテル出発 丹倉神社 大丹倉 ※お急ぎの方は12:30に熊野市駅にお送りします みかん狩り 熊野市駅 |
6:00出発
8:00 9:00
14:00解散 |
お天気が良ければ朝6時出発で雲海を見に行きます。8時にホテルに戻って朝食。9時ホテル出発→丹倉神社、大丹倉(→12:30熊野市駅で解散) みかん狩り→14:00熊野市駅で解散 |
|
【食事】朝〇 昼× 夜× |
※運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。あらかじめご了承ください
服装
動きやすい服装・歩きやすいシューズが最適です。また、両手があいていた方がいいのでリュックをおすすめします。
こちらも参考にしてください
利用予定の宿泊施設
10/22:ホテル瀞流荘 1~2人部屋
旅行お申込みについて
参加お申込みは下記のフォームよりお願いします。催行が決定しましたらご連絡いたします。
キャンセルポリシー
☆もっと熊野ツアーについて知りたい方はこちらをご確認ください。
熊野ガイドの中山美穂です
2012年からアメリカの霊山シャスタ山でリトリート開催。日本と世界の聖地ツアーは、通算50回以上、参加者200名以上の実績。
(アメリカの「シャスタ」、イタリアの聖地「アッシジ」、フランスの「ルルド」、ハワイのカウアイ島など)
熊野ツアー、聖地熊野リトリートは、2013年から開催し現在までに40回以上、参加者150名の方をご案内しています。
(⇒もっと詳しいプロフィールはこちら )
お会いするのを楽しみにしています。
ピピっときたら、お気軽にお問い合わせください。
下記のメールフォームよりお申込みください
熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない
となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。
迷っているならご相談ください!
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。