聖地ツアースケジュールはこちら!

「那智の扇祭り」火祭りの大迫力のYouTube公開!パワーがすごい!波動アップ!お祓い・浄化!

スポンサーリンク




◆まずこちらをご覧ください

・熊野古道の歩き方

 

◆今後のツアー

 

☆10/13-15沖縄リトリート

 

☆10/25マッキー先生と行く!古事記熊野ツアー

 

☆10/28満月熊野リトリート「玉置神社参拝と聖地巡り」

 

☆11/14 熊野古道ウォークツアー

 

LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ


友だち追加

こんにちは!

いつもブログを見て頂き、ありがとうございます!

 

7月14日、年に一度の熊野那智大社の例大祭に行って参りました。火のパワーがすごかったです!

 

毎年行われている那智の火祭り、正式には「扇祭り」といいます。これは、大きな扇神輿に乗せて神様の里帰りの御神事になります。

 

 

 

那智の元々の神様、御神体は那智の滝そのものです。317年に那智山の中腹に社殿が造営され、神様はお遷しになられました。それが今の「熊野那智大社」です。年に一度の7月14日、大きな12の扇神輿に12柱の神様を乗せて、那智の滝までご案内します。

 

 

写真のような大松明!重さは50kgを超えます!

 

 

参道をお清めするために12本の大松明は順次、参道を円を描きながら石段を清めていき、那智の滝の前まで降っていきます。この様子から、「那智の火祭」と呼ばれています

 

 

写真もすごいけど、動画はもっと迫力があります!

是非、ご覧ください

パワー頂けますよ!

火は浄化力が半端ないのです!そして、あなたの願いも叶えてくれます!

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。