【関西】川遊び穴場のキャンプ場と温泉宿6選!透明度の高い清流はどこ?
こんにちは~ 暑くなってくると水遊び、きれいな清流で川遊びがしたくなってくる季節です。 自然の中にで遊んだり、川で泳いだりできる川の近くのキャンプ場。そして、水遊びした後には温泉に入ることができる温泉宿を紹介します。今回...
こんにちは~ 暑くなってくると水遊び、きれいな清流で川遊びがしたくなってくる季節です。 自然の中にで遊んだり、川で泳いだりできる川の近くのキャンプ場。そして、水遊びした後には温泉に入ることができる温泉宿を紹介します。今回...
こんにちは! 熊野は海も山も楽しめる自然豊かな場所 熊野古道をがっつり歩いて楽しむよし、 神社巡りや秘境のスポットへ行くのもよし、 自然の中で、お弁当食べてほっこり、 山・滝・海・渓谷・磐座…どれも素晴らし...
熊野からこんにちは! GWのおすすめスポットはどこでしょう? 人が少なくて、いい場所・・・穴場? コロナもありますので、人混みは避けたいですよね~ 自然いっぱいの場所がいいですよね?! どこが...
こんにちは 最近、玉置神社がテレビに映ったのですかね~? というのは、「玉置神社のお守りと幸運鈴」のアクセス数が伸びているんですよ。何が起きたかな~ ということで、今日は玉置神社のトイレネタです  ...
こんにちは! 今日は三重県熊野市ある「大馬神社」をご紹介します。 実は何度も行ったことがあったのですが、先日三石先生にご案内してもらいまして、さらに素晴らしさを実感しました。お天気がむちゃくちゃ良くて、山の...
こんにちは! 年内最後の熊野リトリートを11月23~25の2泊3日に開催しました。今回もいっぱい素敵な企画てんこもり。玉置神社では、「月次祭と正式参拝」のダブルでのご神事の参加予定でした 本殿の月次祭は毎月...
熊野三山のひとつ熊野本宮大社についての情報をまとめました。 熊野本宮大社は熊野古道のゴール。上皇・法皇が京都から約15日かけて目指してきた神社です。
こんにちは♡ 私が熊野にプチ移住していたのはもうかれこれ7年前かな、、、 場所はね、結婚成就の神社⁈丹倉神社のすぐ近くの三重県熊野市赤倉でした。ここにご縁があった! 住まいってね、いくら望んでもご縁なのです...
こんにちは! 熊野古道や那智の滝へ行く人が増えているのかな~? 那智の滝へはどうやって観光したらいいですか? 熊野古道はどこを歩いたらいいですか? などなど質問もありますので、やはり熊野に行く...
こんにちは。 10月24日に毎年開催されています玉置神社の例祭についてご紹介します。 昨年は社務所で初の巫女さんデビューでお守り授与のお手伝いをさせていただきました 今年はどうなる???