こんばんは!
今回の2月末からの熊野古道の旅を振り返っていると、、、いろいろ起こりすぎて、すごい旅でした!
何が!起こったの?
聞かせて、聞かせて・・・聞きたいよ~と友達みんなに言われています。
何からお伝えしたらいいのかな?!と思いながら、回想して、さらに回想していると、あることに気付いたのです!
「2013年の初めての熊野古道の旅もミラクルの連続だった!」
というか、思い出したのです。
今思うと、奇跡の連続で、いろんな出逢いがあり、「こんなことってある?」って、ことが起こり、日にちも時間も宇宙時間に合わせられ、進んでいった旅でした。(ちょっとスピリチャル的な言い回しですみません)
こちらの意図は関係なく、天気も含め、運ばれていく!そんな旅だったのです。
ハプニングもたくさんありますよ!
嬉しいハプニングも(^O^)
初めての「熊野古道の旅 2013」もそうでしたが、今回も予定は未定!
こんなんでいいの?
宿も予約していないの?
と思われるかもしれないけど。
今回は宿は前半だけ予約していて、後半は流れで、どっか空いてるでしょって、3月始めはまだまだ熊野は混んでいないと踏んでいたので、余裕でいました
初めての熊野古道なんて、、、宿の予約は全くしていませんでした。それで大丈夫なんだと堅く信じていたんですね。すごいですよね。。。今思い出しても、笑うしかない!
いい訳ですが、
スペイン巡礼は歩いていて、疲れたころに今日はこの町に泊まろうか~くらいに巡礼の旅をしていましたので、「熊野は日本なんだし、大丈夫!」と信じ切っていたのです。
日本語が通じるんだから、大丈夫に決まってるじゃん!日本だよ~
と私は疑う余地なしで、熊野古道の旅を始めた、変な人だったのです。笑
初めての熊野古道の旅も、今回も・・・
だからこそ、「宇宙にお任せ」「導かれるままの旅」になったのだと思います。
前置きが非常に長くなっちゃいましたけど、
初めての熊野古道の話、私の体験談も書こう!
これは、書かなきゃ!
私が熊野古道に魅了され、熊野古道のブログを書くまでにいたった経緯でもあります。
なぜ、私が熊野古道が好きで、たびたび訪れているのか?
そして、
ガイドまでして、人を熊野へ案内したいのか?
そんな謎も解明できるかな・・・(^O^)
ある人には、
「なんで、語り部さんにならないの?」
「熊野で民宿やったらいいじゃないですかー!」
など言われましたが、、、
もちろん、那智の語り部さんに初めてお会いした時に、有難いことにスカウトを受けました!
(^O^)笑
ですが、
その頃の私は、アメリカのカリフォルニアのパワ―スポット「シャスタ山」の旅のコーディネート&ガイドもしてましたので、アメリカと日本を行ったり来たりの生活を楽しんでいたのです。
語り部さんは、日本にいないのか・・・半年も!!!!?
だったら、語り部はできないね
あっさり、諦めてくれ、そんなご縁もありまして、那智の語り部さんはいつもお願いしたいと思っているのです。私は、逆に語り部さんに案内して頂きたい!って思っているんです。お金をお支払いしてガイドをお願いします。「熊野になんらかお金を落して協力したい!」と思っています。
いつもながら前置きが長くなってすみません
では、初めての熊野古道の旅についてご紹介します。この旅があったから、今もガイドしてるんです。
もくじ
初めての熊野古道 in 2013
熊野古道との出逢い
私の熊野古道を歩くきっかけは、もともと「スペイン巡礼」です。
スペインを歩いている時に、巡礼宿のオーナーに
「日本にもCAMINO(巡礼路)があるでしょ?」
と聞かれ、、、
「え??」と顔したら、即座に、奥の方の巡礼宿のロビーへ案内され、見ると、熊野古道の写真がいっぱい飾られていたんです
2011年の事ですから、今のように、和歌山県田辺市とスペインのガリーシアが姉妹道として友好関係を結んでいない以前の話ですよ!
スペイン人にとっても、同じ巡礼路がある日本はとても友好的に思ってくれていたんだと思います。
同じような祈りの道
熊野も巡礼地
という意識があったのです!
「日本人なのに、自分の国の事も知らないで、スペイン巡礼してる場合じゃない」
日本に帰ったら、熊野古道に行ってみよう!と思ったのでした。
熊野古道の巡礼が実現するのは、それから2年後の2013年です。
たまたま、カリフォルニアのシャスタ山の宿にいる時に、「熊野古道のガイドブック」を発見し、ぱらぱら読んでみると、「熊野古道5泊6日」と書いてあったので、そのくらいで歩けるんだ~、だったら行けるな!と思ったのが、最終的に私の背中を押しました。
スペイン巡礼が40日間で、800kmでしたから、それに比べたら、
たった5泊6日!
簡単だ!楽勝!
と思っていたのです。
いえいえ、熊野古道の方がきついです!
険しいです!
歩いてみて分かったのですが、道は山道で、険しいのです。そして、宿も行く前に予約しておかないと、泊まることができない可能性も出てくるのです。
「熊野古道へ行く前に、ちゃんと調べて、熊野古道を歩いてください!」と言いたいですけど、当時の私は、日本だから大丈夫!日本語通じるんだから、なにか困っても大丈夫よ~と。変な自信で、初熊野古道に行ってしまったのです。
熊野古道の始まりは、高野山への道だった
当時は、熊野古道は6つのコースがあるなんて、よくわかっていなくて、、、その頃も「熊野古道 中辺路」が一番メインルートとして紹介されていたので、田辺から歩いたらいいのかな?くらいに思い、熊野古道の旅を考えていました。
ちょうど、大阪での「シャスタのお話会」のイベントを開催していたので、終わった後に、南下して行ったらいいわ~くらいに考えていました。イベントのことに夢中で、終わってから熊野古道へのアクセスは考えようと。
たまたま、イベント後には、友人達と和歌山県の橋本市の温泉「ゆの里」に行くようにしてましたので、温泉を楽しんだ後に、ひとりで熊野へ向かおうと思っていたところ・・・
ハプニング「その1」
和歌山県橋本から、田辺に行くのは実際に遠いですし、アクセスを考えても大変だったんですが、何も調べていなかったのが幸いしたのか、、、、
ゆの里のオーナー重岡社長に、
「高野山町石道があるけど、歩かないの~~~~」
と聞かれ、
え?なにそれ?と思いながら、、、即答で、
「歩きます!」
と口から出ていました。
そして、熊野古道の本までお借りして読んでみると、自分が今、いる場所も明確になり、、、まさに、高野山の麓にいるわけですから、、、、「熊野古道 小辺路」を歩くようになっていったのです。
↑この地図を見ても、どうやって、高野山の麓から、海側の田辺方面「熊野古道 中辺路」まで移動できるでしょう。無理ですよね。
私の意志はないですよ
田辺に行くのはかなり遠回りになります。
幸いにも、その当時の私はスペイン巡礼を歩いた後だったので、脚力はばっちり、歩くのはへっちゃらだったんですね。だから、小辺路も歩けたんです。
きっと、今はトレーニングしないと厳しいかも
だってね、
熊野古道の小辺路ってね、1000m級の山を毎日超えるんですよ。
叔母子峠、三浦峠、果無峠!
どれもしんどい、
想像しただけでも、毎日山登り!
高野山から繋がっている熊野古道の小辺路は、庶民の道と言われ、熊野本宮大社に向う他の熊野古道よりも最短距離!その分、道が険しいというわけ
ふつう選びません
初心者の人にはおすすめしません
だから、語り部さんに会って「熊野古道 小辺路」歩きましたって言ったら、驚かれたんです。語り部さんにスカウトされちゃうんです(^O^)笑
高野山町石道のお話は、詳しくはこちら
・金水銀水銅水でお馴染みの橋本市の「ゆの里」温泉の情報
・高野山町石道を歩いた体験談など
↓↓↓
【高野山町石道コースとマップ】初心者と歩いた体験記!予想外の展開で始まった熊野古道
高野山町石道を紹介します
慈尊院(海94m)から高野山壇上伽藍(815m)を経て、高野山奥の院弘法大師御廟に至る高野山への表参道
距離:約21km
時間:7~8時間
※勾配もありますし、時間に余裕をみて歩いてください
こちらから地図をダウンロードされてください
詳しい地図があるのですが、古峠から上古沢駅に向わず、そのまま高野山へ歩いてください
・古峠~高野山・大門
詳細はこちら↓
・高野山町石道とは?コースは?マップは?慈尊院から熊野古道を目指すならおすすめ
高野山のおすすめ宿坊
高野山町石道を歩くなら、、、高野山の宿坊に泊まるのがおすすめです!
そのまま熊野古道をすぐに目指すこともできますが、時間に余裕があれば、高野山の奥之院や金剛峯寺へも足を運ぶのがおすすめです。
私は伽藍が好きです
【おすすめ宿坊】
おすすめの宿「無量光院」
初めての高野山!もちろん宿は予約していませんでした。一緒に高野山町石道を歩いたWさんが、おすすめの宿「無量光院」へ電話予約してくれたのです。本当に、今思うと、なんと、「他力本願」な旅だったのでしょう・・・(^O^) 笑うしかない!
そして、
高野山に行ったら、是非食べてほしいのは、、、胡麻豆腐!
めちゃくちゃ、美味しいから、超おすすめです
発送するなら、事前に保冷バッグがあったらいいですよ!
最後に
体験談の第1章は、熊野古道を歩いた経緯、そして歩くルートが必然的に「小辺路」になったことを書かせて頂きました。
今後の旅の様子は、次をご覧ください♪
続編につづく!
↓↓↓
【熊野古道体験記②】「高野山→野迫川」初めての熊野古道は雨!巡礼仲間との出逢い?!
初めての熊野古道の旅も、2019年2月の最新熊野古道の旅も、両方ともに、奇跡の連続で、えええ!と信じられないことがいっぱい起こった旅でした。
それは、すべてお任せで、導かれた旅だったから。
神さまの思うように、運ばれていったといえる・・・と今更、初熊野古道の旅を振り返って、気付いたのでした。
熊野古道の旅でどんな体験をして、どんな嬉しい出逢いがあったのか、
私と熊野古道のご縁、熊野の人々との絆など。
今後の体験談も是非お読みください♪
ミラクルな旅って、本当に楽しいです。
なにも心配しないってことです。
続編⇒【熊野古道体験記②】「高野山→野迫川」初めての熊野古道は雨!巡礼仲間との出逢い?!
※熊野古道を歩く時は、事前に宿を調べ、予約しましょう!
宿が空いてないと野宿になっちゃいます
特に最近はとても人気で、3月4月は特に予約がとりにくいです。
きつい道「熊野古道 小辺路」沿いの宿は空いているかもですね・・・(^O^)ははは笑
熊野古道 小辺路とは
熊野古道 小辺路
(高野山~熊野本宮大社)
距離:70km
推奨日程:4日間
一日目:高野山~野迫川~大股(16.8km)
二日目:大股~三浦口(15.9km)
三日目:三浦口~十津川温泉 (19.2km)
四日目:十津川温泉~熊野本宮大社 (15km
小辺路のマップダウンロードはこちら
↓↓↓
熊野古道小辺路についてはこちら
↓↓↓
【熊野古道」についてはこちらも参考に!
【熊野古道を歩くなら】
【熊野古道のおすすめ宿】
【熊野古道のおすすめ】