スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
聖地ガイドの熊野ブログ!熊野とご縁を結びます
スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
世界遺産の熊野古道!
楽しく、笑顔で、熊野古道を歩く。
女性におすすめな人気の場所、熊野古道をご紹介します。
もくじ
世界遺産熊野古道を歩いてみたい!
でも、、、
「歩くのが大変そう」、
「どのくらい歩くの?」、
「祈りの道ってどんな感じ?」
などなど、初めての熊野古道では疑問が出てきます。
そして、熊野古道と言っても、どこを歩いたらいいのか?考えますよね
熊野古道は6つあります。
・熊野古道・中辺路(なかへじ)
・熊野古道・小辺路(こへち)
・熊野古道・大辺路(おおへじ)
・熊野古道・大峰奥崖道(おおみねおくがけどう)
・熊野古道・紀伊路(きいじ)
・熊野古道・伊勢路(いせじ)
(出展:http://www.tb-kumano.jp/kumanokodo/)
上の地図を見ただけで、熊野古道の概要と場所をイメージするのはなかなか難しいと思います。
そんなふうに思っているのでしたら、、、
↓↓↓
初めての熊野古道は、大門坂から熊野古道を歩くのがおすすめ!
【熊野古道・大門坂がおすすめな6つの理由】
熊野古道は神聖な道、祈りの道。
その中で、楽しく、美しく、女性にとって嬉しいプランがあります!
平安時代にタイムスリップ!
「平安衣装を着て、熊野を参拝します」
私のいちおしです。
熊野にプチ移住していろいろ熊野を散策し、平安衣装をレンタルできることは知っていましたが、
まさか自分が平安衣装を着るなんて全く考えていませんでした。
「平安衣装」を着るのはちょっと恥ずかしい、年甲斐もなく、そこまでしなくても~、、、と思っていたのが、
たまたま、10月に語り部さんのおすすめもあって、そこまで勧めてくださるなら・・・と体験してみました!!!
いやいや全然違う!
意見が180℃変わっちゃった!
平安衣装は、絶対おすすめです!
見ているのと、実際に平安衣装を着るのは全く違います!
まずは体験!
すごく、すごく楽しいです
1、平安衣装のお着替えがすごい!
着付けは慣れた手つきで、ぱっぱっぱと専属のスタッフの方が着つけて下さいます。普通の着物ではなく、簡単に脱ぎ着できるタイプの着物になっています。鏡を見ていると平安時代にどんどんタイムスリップ!変身しちゃいましょ~う!
2、平安衣装はたくさん準備されています。
赤色、橙、黄色、ピンク、紺色などなどよりどりみどり。お殿様スタイルの男性用もあります。選ぶことから楽しいんです。
3、平安衣装を着て大門坂で記念撮影!
⇒いきなりあなたはスター!!!
通りすがりの観光客に「写真撮っていいですか?」「一緒に写ってください!」何度言われるのでしょう・・・あなたは人気者! モデル?! スターです!
この時も何人に声をかけられ、何枚写真を撮ってたのでしょう!!!
熊野リトリート参加のお二人も満面の笑顔、
嬉しくて(^O^)、楽しくて(^_-)、 にこにこ(^_^)(^_^)
まず、チョイスがふたつあります。
それによって平安衣装のレンタル代が違います
事前に予約がおすすめです!
連休や週末は混むこともあります。
平安衣装レンタル
※2023年1月1日より価格改定があり
2時間まで、3000円です
世界遺産・熊野古道の大門坂にある平安衣装のレンタルをされている大門坂茶屋の女将の宮本照代先生が、
平成27年度ふるさとづくり大賞を 受賞されました!
Youtubeはこちらです。
熊野の魅力が詰まってます!
大門坂茶屋
所在地: 和歌山県那智勝浦町那智山392-4
電話: 0735-55-0244
那智熊野大社
青岸渡寺
那智の滝
「海が一望の絶景宿」全室オーシャンビュー
極上の癒しの宿です。
★おすすめポイント★
(1)紀の松島の勝浦湾に浮かぶ宿
(2)勝浦温泉の源泉!天然温泉100%の源泉かけ流し
(3)島全体は緑の植物園のように緑がいっぱい!
(4)山上展望台までの遊歩道の散策、頂上からは太平洋を一望、眼下には紀の松島が眺められます。
温泉・・・最高(^O^)
海の幸・・・最高(^O^)
最高のロケーション(^O^)
目の前に広がる圧巻の海景色は至福の時間「ホテル中之島」
女子旅プランがありま~す!
人気急上昇中のおすすめの宿!
★おすすめポイント★
(1)食事が美味しい!海の幸も山の幸を堪能できる
・熊野灘の恵まれた漁場からの新鮮なお魚三昧
・美熊野牛、熊野地鶏などの肉類、伊賀米、地物野菜など豊富な食材
(2)温泉がいい
・解放感抜群の露天風呂
(3)宿泊者限定のツアーに参加できる
・「熊野古道・松本峠」を語り部さんと歩く4時間ツアー
・熊野古道でプチLOHASな一日ツアーなど
壮大な自然の中に泊まるのでゆったりのんびりできます。
お食事が素晴らしく、スタッフのおもてなしが心にしみる。
最高の時間が過ごせる宿です。
男性も女性も是非!
衣装は男性用もあります。お殿様風です。
カップルでの記念撮影も、
女性同士で衣装を着て熊野那智大社・那智の滝へ参拝するのもおすすめです。
美味しい物を食べて、温泉でまったり。
最高の時間を熊野でお過ごしくださ~い♪
素晴らしい熊野旅行になりますように~♪
こちらの記事もおすすめです
スポンサーリンク
熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない
となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。
迷っているならご相談ください!
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。