スポンサーリンク
熊野に行きたいなら
↓↓↓
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
聖地ガイドの熊野ブログ!熊野とご縁を結びます
スポンサーリンク
熊野に行きたいなら
↓↓↓
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
京都-高野山の直通バスが開設になりました!
京都からの聖地高野山へアクセスがとても楽になります。
高野山へは、熊野本宮大社から毎日「聖地巡礼バス」が期間限定であります!高野山-京都間も高速バスで移動できるようになると、とても便利になります。ただ、高野山は標高800mですので、冬期はバスの運航がありませんので、期間を確認されてくださいね。まぁ冬は高野山は雪が積もりますから・・・
日本の全国各地遠方からの観光客、日本人だけではなく、外国人にもとても人気になる路線でしょうね、きっと・・・私も利用したいと思いますもん(●^o^●) 便利そう
この路線が繋がっちゃうと、、、長期で聖地旅をする場合、熊野古道、高野山、京都へバスで行けるようになります。高野山の宿坊に泊まって、翌日は京都パワースポットの上賀茂神社、下鴨神社など巡ったり、関西の神社巡りの旅がさらに広範囲に広がりますね
では、京都-高野山の直バスについて、ご紹介します
もくじ
高野山から京都へは、今までは鉄道を乗り換えて行くしかなかったのですが、「京都・高野山線高速バス」は直通バスで160分!
京都駅~高野山を結ぶバスは、京阪バスと南海りんかんバスが運行しています。路線名は「京都高野山線」で、運行期間は2019年9月20日~11月24日の期間限定です! 今後も継続の可能性もあるそうです、ただ冬期は難しいと思います。
【運行本数】1日2往復
【所要時間】片道2時間40分程度(160分)
【運賃】片道大人 2,500円
詳細はPDFファイルをご覧ください。
京都~高野山高速バス直通便
【午前便】奥の院前 9:20発 ➔ 高速京田辺 11:40着 ➔ 京都駅八条口 12:00着(南海りんかんバス)
【午後便】奥の院前 14:40発 ➔ 高速京田辺 17:00着 ➔ 京都駅八条口 17:20着(京阪バス)
【バス停の場所】
【午前便】京都駅八条口 9:20発 ➔ 高速京田辺 9:40発 ➔ 奥の院前 12:00着(京阪バス)
【午後便】京都駅八条口 13:40発 ➔ 高速京田辺 14:00発 ➔ 奥の院前 16:20着(南海りんかんバス)
【バス停の場所】
スポンサーリンク
「京都-高野山の直通バス」の料金に500円追加して、高野山内の路線バスの乗降自由になる「高野山内バス2日フリー乗車券」の発売があります
高野山では奥の院まで行くと、かなり歩きますので、高野山内の路線バス乗り降り自由はとても便利です。また、高野山の宿坊に1泊して、「奥之院」「金剛峯寺」「檀上伽藍(根本大塔・金堂」などを見て回るにはおすすめのチケットです。
(1)京都駅八条口~奥の院前(高野山)
(2)高速京田辺~奥の院前(高野山)
※往復乗車券の有効期間は、往路乗車日より2日間
※乗車日当日にご購入ください
【乗車券販売場所】
京都発:京都駅八条口案内所(当バスの乗り場前)
高速京田辺発:バス車内
高野山発:宿坊協会 中の橋案内所
スポンサーリンク
また、関西空港から高野山へはリムジンバスも運行しています。
こちらも期間限定「9月1日~11月30日」
関西空港第2ターミナル11:17→関西空港第1ターミナル11:30→大門南駐車場13:07→高野山(奥の院前)13:15
高野山(奥の院前)14:35→関西空港第1ターミナル16:17→関西空港第2ターミナル16:28
【高野山のアクセス】関西空港からリムジンバスが便利!お得きっぷがおすすめ
京都からは熊野古道中辺路の起点である「JR紀伊田辺」までの直通バスの運行しています
高野山から京都への直通バスについてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
京都-高野山-熊野古道3つのパワースポットを直通バスで行くことができるようになりました。とても旅行者にとっては楽に移動ができるようになりますので、今後日本全国各地からの訪れる人にとっては利用しやすくなります
きっと、外国人も増えるだろうな・・・と思います。高野山や熊野古道は、海外からの観光客が多いので、この機会に日本人も増えたらいいな~と思います。高野山も熊野三山もすごくいいところです!聖地です(*^-^*)
スポンサーリンク
熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない
となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。
迷っているならご相談ください!
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。