2020年の那智の扇祭りは、コロナの影響で変更になっております 7/14に予定されています那智の扇祭りは、新型コロナウイルス感染防止のため、無観客で形を変えて、神職、責任役員、祭り関係者のみで行
【特別拝観】熊野古道!世界遺産登録15周年!補陀洛山寺の秘仏「千手観音様」ご開帳!
2019年の熊野古道「世界遺産登録15周年」 の記念イベントの一環として、和歌山県の紀伊勝浦町の「補陀落山寺で特別拝観」が行われています。 2019年12月1日~31日までの期間限定!
【熊野古道】まぐろ祭り1月25日!紀伊勝浦
まぐろで有名な和歌山県紀伊勝浦町! 2020年1月25日にまぐろ祭りが開催されます 美味しいまぐろのお刺身、 まぐろ汁の無料振る舞いがあります! まぐろ大好きな方! 美味しいまぐろを
玉置神社「10/24例祭」臨時バス運行!東京からのアクセスを紹介します
玉置神社では毎年10月24日に「例祭」が行われます。 2019年の「玉置神社 例祭」についてご紹介します [ad#co-1] 「玉置神社」例大祭の詳細 (出典:玉置神社web)
【10/23東京】熊野古道世界遺産15周年シンポジウム!参加費無料!素敵な記念品プレゼント!
こんにちは! 2019年(令和元年)は熊野古道が世界遺産に登録され15周年!記念の年! 10月に大阪と東京で素敵なイベントが開催されます☆ 【大阪】10/24熊野三山の宮司さんと青岸
【10/24大阪】 熊野古道「熊野詣の魅力」熊野三山・吉野・青岸渡寺フォーラム開催!
熊野古道!熊野三山に興味がある方、 熊野古道を歩こうと思っている方、 修験道、神道、密教の宗教が熊野古道で繋がる聖地「熊野」のイベントがあります! 10月24日大阪「あべのハルカス」で、