スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
熊野は和歌山・三重・奈良の広範囲!神社仏閣巡り・スピリチュアルな旅をサポートします
スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
夏に行きたいところと言えば、、、海!
海で泳ぐのも楽しいですし、海を眺めながらのんびり過ごすのもおすすめ!
関西には、絶景の海スポットがあります!
今回は、海を見ながらゆっくりドライブデート、海がとってもきれいなスポットだけ、厳選しご紹介します。
もくじ
海がエメラルドグリーンでとてもきれい!!!
新鹿湾(入り江)になっているので、波も穏やかでとても気持ちがいい海です。
砂浜もとてもきれいで、サンダルや草履で訪れたら、海で遊ぶことができます。
もちろん、海水浴にもおすすめ!
熊野古道沿いに位置する「あたしか海岸」は、海に入りながら、山々に囲まれている風光明媚な景色を堪能できます。
環境庁「快水浴場100選」に選ばれています
★SUP(スタンドアップパドルボード)やシーカヤックなどのマリンスポーツを楽しむこともできます。
★有料駐車場有
★キャンプ、バーベキュー、シャワー(有料)
★更衣室有り
【アクセス】
熊野尾鷲道路 熊野新鹿ICから約5分
※紀勢自動車道の「紀伊長島 IC~尾鷲北 IC」
※熊野尾鷲道路の「尾鷲南 IC~熊野大泊 IC」
スポンサーリンク
★おすすめドライブコース
海岸線がとても美しいドライブコースです!
道幅は若干狭くなります。
三重県「仁木島」あたりから、飛鳥神社までの海岸線ドライブは絶景!
ドライブの途中には、青の洞窟を遊覧に乗って楽しんだり、楯ヶ埼にハイキングしたり、また穴場の美しい海「須野海岸」があります。須野へは県道から右折して小さな道を下っていきます。
限界集落で村の人口が本当に少ないのですが、、、10人以下?!
むちゃくちゃきれいな海が望めます。
熊野ならではの荒々しい岩壁が切り立った海と海岸にある大きな丸石が特徴的!
とても静かで落ち着く海岸です
友人を案内したら、一番のお気に入りになったとか(^^)
湾になっているので、とても穏やかな海です
夕日の時間に訪れると、ほぼ貸切で夕日を見ることができるかも?!
(出典:https://ameblo.jp/satolu1221/entry-12346290675.html)
【アクセス】
稲荷神社に駐車場があります
スポンサーリンク
世界遺産に登録されている絶景スポット「鬼ヶ城」
圧巻です
遊歩道が整備されていて、歩きやすく、潮の香りを感じながら海を散歩できます
お土産屋さんもあるので、ソフトクリームや地元のおいしいものをゲットできます
遊歩道を歩いていると、絶景スポットへ
鬼ヶ城を訪れた後、和歌山県方面にドライブがおすすめ!
熊野灘は穏やかで、とても美しい海岸線ドライブになります
★おすすめドライブコース
三重県熊野市の「鬼が城」から和歌山県の熊野古道で有名な「熊野速玉大社」までのドライブコースは、海がきれいなのでおすすめです。
ドライブ途中の「獅子岩」、世界遺産の「花の窟神社」、道の駅「紀宝町のウミガメ公園」も外せません
獅子岩(ししいわ)は三重県熊野市井戸町の国道42号の七里御浜(しちりみはま)沿いに存在する獅子の形をした岩山です。
高さ約25メートル、周囲約210メートル
2004年7月には、ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部として登録されています
見るからに、獅子です!
実は、この獅子は「大馬神社」の狛犬ともいわれています。このため、大馬神社には今も狛犬が設置されていません。
毎年8月17日に開催される「熊野大花火大会」では、多くのカメラマンが集まる絶好の撮影スポットとなります。朝日スポットでもあります。
★砂浜を散歩するのも気持ちがいいです。ちょっとお茶したい場合は、「喫茶お食事山茶郷」がおすすめ!間近で獅子岩を見ながら、コーヒータイムを楽しめます
【アクセス】
詳細はこちら↓
本州最南端の絶景スポットといえば・・・潮岬(しおのみさき)です
太陽が沈む時間は、とても夕日が美しく、波の音を聞きながら美しい景観が楽しめます。
近くには、潮岬灯台や観光タワーがあり、太平洋を眺めることができます。お土産屋さんとオーシャンビューのレストランもありますので、のんびりゆったり過ごすことができます。
↓タワーからの眺めです。絶景☆彡
本州最南端の石碑があり、望楼の芝と呼ばれる広大な芝生の講演がありますので、とてもリラックスできます。
【アクセス】
スポンサーリンク
ドライブの途中に美味しい物が食べたいですよね!
おすすめをご紹介します
熊野市のおいしいお店はこちら↓
熊野古道のグルメはこちら↓
熊野三山に行くなら、おすすめはこちら↓
三重県の日帰り温泉おすすめは、
和歌山県の日帰り温泉おすすめは、泉質最高の
太平洋を見渡せる絶景露天風呂が楽しめるのは、
詳細はこちら↓
スマホやwifiの充電や必需品です
ドライブは長時間になることが多いので、スマホの充電が切れたら大変です。シガーソケットから充電できるUSB充電器がとても便利でおすすめです。
乗っている車によっては、iPhoneやWalkmanを直接繋ぐプラグがない場合があります。
ただ音楽は聴きたい。そんな人のためにおすすめは、 FMトランスミッター です。
特に雑音もなく、快適に音楽を楽しめます。
夏でもクーラーの調整で、ちょっと足元が寒く感じたりすることもあるのでは・・・
そんなときブランケットがあると助手席に座っている人は助かります。特に、デートの時にブランケットがあるとポイント高いのでは(^^)
関西デートにおすすめの「美しい海岸線ドライブコース」と「海がきれいなスポット」をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか
関西には素晴らしい海が楽しめるドライブコースがあります!
●三重県
●和歌山県
大阪や京都から、紀伊半島の南部へ行くのは、、、ちょっと遠い?と思われている方、
亀山経由で高速で行くのがおすすめです。
片道3時間のドライブで、美しい海を見ることができます!
超おすすめです!
都会では感じることができない、自然豊かで、海が美しいスポットが点在しています
海の透明度は、沖縄ビーチのレベルはありますよ(^^)
美味しいものを食べ、日帰り温泉も楽しめます。
スポンサーリンク
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。