スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
熊野は和歌山・三重・奈良の広範囲!神社仏閣巡り・スピリチュアルな旅をサポートします
スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
こんにちは!
暑い日には川遊びが最高!
めちゃくちゃ透明な川!
鮎釣りのお客さんもいるくらいの清流です。横にキャンプ場もあってお宿もあります。家族連れで安心して遊べる川!清流!
関西の穴場のきれいな清流で川遊びできるキャンプ場と宿泊施設をご紹介します
清流の小口
知る人ぞ知る透明で、素晴らしいきれいな川が和歌山県新宮市にあります。
熊野の大自然の中で、アクティブなアウトドアが満喫できるきれいな清流のすぐそばにあるキャンプ場です
澄みきった川にはさまざまな魚が泳いでいて、鮎やあまごの渓流釣りが人気の秘境! 川が美しい場所は山々に囲まれた穴場にあるのです~。行ってみたら、すごいパワースポットでした☆彡
というのは、この和歌山県新宮市の小口という場所は、二つの川に挟まれた中州にあるのです!!!
すごい場所!
何度も訪れ、ついついリピーターになってる人も多いとか。
行ってみて、それは納得でした~。すごく居心地がよくて、自然が豊かな場所なのです
釣りやカヌー、川遊びに最高の穴場スポットです。キャンプもできます。
このつり橋を渡っていくとキャンプ場です
38区画に区切られた各サイトには駐車スペースと電源コンセントが用意され、炊事場、洗面所、水洗トイレ(バリアフリー)、簡易シャワーも完備。
小口川と澄みきった清流和田川の合流する位置にある新宮市小口キャンプ場
新宮市小口キャンプ場 | |
住所 | 和歌山県新宮市熊野川町西 |
電話 | 0735-45-2232 |
スポンサーリンク
キャンプは苦手という方は、小口自然の家がおすすめです。
私は熊野古道を歩くために二度泊りました~。
小口は、熊野古道中辺路「熊野本宮大社」と「熊野那智大社」那智の滝へつながる大雲取越、小雲取越の中間地点にある宿なんですよ~
昭和57年、かつては中学校だった校舎が、熊野古道を歩く人々をお迎えするお宿に変身しました
小口の里は、国道から熊野川の支流赤木川をさかのぼった場所にある、とてものどかな集落で、小口自然の家は、そのまた支流である鎌塚川、和田川といった清流と自然に囲まれた場所にあります。
こんなに山々に囲まれている場所にあります。豊かな熊野の自然を感じられる・・・都会に住んでいる人は絶対行ってみてください♪ 空気が全然違いますよ~
二つの川に挟まれた中州にあるんです・・・つまりパワースポット! 熊野古道の最終目的地の「熊野本宮大社」、神が降臨した場所は中州に位置しています。中州というのは、とても珍しい場所。二つの川のパワーが合わさり、心地よく過ごせるのだと思います。
実は、一つの川は神域の那智山から流れてきているので聖地の水!?・・・と言っていいくらい。清流のせせらぎに癒されます。
お宿の中はこんな感じです
きれいな和室
窓を開けたら、川ですよ!
お部屋には浴衣、バスタオル、タオル、歯磨きセットなど完備されています。またお茶もあります
テレビも三面鏡もあります
ヘアドライヤーはお風呂場と洗面台に1つずつあります
【夕食】
【朝食】
朝からすごいもりもりの朝ごはんでした~!しっかり食べて熊野古道を歩けます!(^^)!
小口自然の家 | |
住所 | 和歌山県新宮市熊野川町上長井 |
電話 | 0735-45-2434 |
料金 |
1泊2食付き 8000円(税込み) お弁当 550円 |
食事中にビールや日本酒も飲めますよ~!
【地図】
泊ってすご~く楽しかったです
実はですね、偶然アユ釣りのおじさまたちが泊ってて、アユのおすそ分けを頂きました! 小口で釣れた鮎は熊野の中でも格別なお味なんだって~。ほかの地域とは全然違って、鮎も大きくて美味しいんですって~
新鮮な鮎を頂きました。
すごく美味しかったです~
小口の自然の家に泊まっていると、すごく楽しくて楽しくてたまらなかった~。そのくらい、自然に癒されました~、
是非行ってみてください!
車で11分のところに熊野川温泉があります
URL | 熊野川温泉さつき |
---|---|
住所 | 新宮市熊野川町日足707 |
電話番号 | 0735-44-0193 |
営業時間 | 11:00~21:00(最終受付20:30) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | あり(無料) |
料金 | 大人500円、子ども250円 |
車で30分のところに川湯温泉があります
川湯温泉は川遊びに最高!
和歌山県新宮市には雲取温泉もあります!
雲取温泉「高田グリーンランド」
和歌山県新宮市にある雲取温泉は、ちょっと山の奥に入った場所にあり、とても自然を感じられる静かなお宿。横には清流が流れていて気持ちよく過ごせます。温泉は、地底1500mからくみあげられた良質の温泉で、乳白色の湯。また天台鳥薬などの薬草風呂や露天風呂もあるので楽しめます
写真は雲取温泉高田グリーンランドのwebサイトからお借りしました~。実は二度宿泊したことがあります~(^^)プライベートで利用すると写真撮り忘れるくらい楽しんでました。雲取温泉は自然の中にあるのでとても癒され和みました。昨年の熊野大花火大会の後にも泊って、翌朝は近くの川プールで泳いで帰りましたよ~笑
スポンサーリンク
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。