車で熊野古道!車を回送してもらえる?

スポンサーリンク




◆まずこちらをご覧ください

・熊野古道の歩き方

 

◆今後のツアー

☆6/17沖縄リトリート

☆7/16-17 玉置神社&聖地ツアー

 

LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ

友だち追加

こんにちは~♪

車で熊野古道に行く場合、車はどうしたらいいのだろう? 回送サービスってないの~?って聞かれたのでちょっと調べてみました。

 

時間を効率よく使いたい!

バスのスケジュールに合わせて歩くのは大変!

 

そんな方にぴったりのサービスがありました~

 

てっきりバスで出発地点まで車を取りに戻るしかないと思っていたら・・・なんと車を回送してくれる会社を見つけました!

熊野古道で車を回送?

熊野古道を歩く場合、峠越えや山越えルートがあります。

 

バスも頻繁にないですし、マイカーで熊野古道まで来て、熊野古道を歩く場合は、車を取りに戻るのはとっても困難な場合もあります・・・バスの時刻に合わせて歩くスケジュールを立てるしかないのかな~と思っていましたが。

 

車を回送してくれる会社があります!

 

運転代行南紀  
電話 0735-28-5616
営業時間 月~木 18:00~4:00
金、土 18:00~5:00
日 18:00~3:00

 

熊野古道乗用車回送サービスは、完全予約制です。前日までにご予約ください。

 

大雲取越コース(那智勝浦町~新宮市熊野川町)

  • 例1:大門坂駐車場~小口自然の家(約42km) 料金:14,000円
  • 例2:那智高原~小口自然の家(約50km) 料金:16,400円
  • 例3:小口自然の家~請川バス停(約22km) 料金:8,000円
 

 

中辺路の車回送サービス

熊野古道「中辺路」滝尻王子~熊野本宮大社へのルートについても、車の回送サービスがあります

 

 

熊野古道中辺路
●滝尻王子~近露王子 6,000円
●滝尻王子~熊野本宮大社 12,000円

 

お問合せ

中辺路町観光協会  Tel.0739-64-1470

 

中辺路のルートと宿情報

下記を参考にしてください

 

【熊野古道・中辺路コース】距離・マップ・宿泊・バス時刻表など情報集

 

【熊野古道】中辺路の歩き方!宿は?天気は?距離は?どのコース?日程は?

 

 

スポンサーリンク

やっぱりバスで移動したい場合は

路線バスの時刻表をまとめましたので、参考にしてください

 

大雲取越・小雲取越の場合

白浜・紀伊田辺~熊野本宮大社

紀伊田辺駅&白浜駅→熊野本宮大社

熊野本宮大社→紀伊田辺駅&白浜駅

 

小雲取越・小口~新宮

熊野本宮大社⇔小口⇔新宮

 

小雲取越・請川~新宮

新宮→熊野本宮大社→十津川→五条

五条→十津川→熊野本宮大社→新宮

 

小雲取越・請川~熊野本宮大社

紀伊田辺駅&白浜駅・請川→熊野本宮大社

熊野本宮大社→請川・紀伊田辺駅&白浜駅

 

中辺路「滝尻王子~熊野本宮大社」

紀伊田辺駅&白浜駅→熊野本宮大社

熊野本宮大社→紀伊田辺駅&白浜駅

 

中辺路・発心門王子~熊野本宮大社

紀伊田辺駅⇔熊野本宮大社⇔発心門王子
田辺市街・湯の峰温泉・渡瀬温泉・本宮から熊野古道 発心門王子へのバスの時刻表

 

最後に

車で熊野古道に行く場合の車回送サービスをご紹介しました

いかがでしたでしょうか?

 

今のところ中辺路ルートでは、2社ありました

素晴らしい熊野古道を旅を!

 

これを持って熊野古道へ歩きに行こう!

熊野に行きたくて迷っているなら

熊野古道の電話相談受付

熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない

となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。

迷っているならご相談ください!

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、ブログ更新を見逃しません

コメントは受け付けていません。

熊野リトリート参加者募集

2022年熊野ツアー参加者募集

プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。

■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。

参加者様の感想