スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
聖地ガイドの熊野ブログ!熊野とご縁を結びます
スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
こんにちは!
和歌山県紀伊勝浦にすごいパワースポットがあります
「弁天島」です
白蛇弁天が祀ってあるお社が
和歌山県の那智湾に浮かぶ弁天島にあります。
弁天島は白蛇とか龍神様ですよね~
和歌山県紀伊勝浦のパワースポット「弁天島」をご紹介します
もくじ
弁天島は和歌山県那智勝浦町の大勝浦地区にある島をまつる神社です。白蛇弁財天が祀られていて、陸地からもさほど遠くない距離にあります。弁財天がお祀りされている弁天島からは、那智の滝を眺めることができます。
ご祭神は、白蛇弁財天
ご利益は、商売繁盛・財運アップ・航海安全
スポンサーリンク
干潮時に歩いて渡ることができます!
海の水はめちゃくちゃ透明!
ただ、まだそのタイミングに遭遇してないので行ったことがないのですが・・・先日「弁天島」を訪れたらちょうど釣りから帰ってきた二人の男性がいました。あと少しのタイミングで弁天島に行けていたかも・・・・夏なら足が濡れても大丈夫なので行けそうですね。その男性二人は長靴を履いてました(≧▽≦)
時間が夕暮れ・・・ちょっと無理でした
事前に干潮を調べて弁天島に行く日を決めた方がいいですよね。いつか龍神様ツアーを企画しましょうかね~!(^^)!
スポンサーリンク
宿のお部屋から弁天島を望むことが出来ます。そして、実はこのホテルは那智の滝も見ることが出来ます・・・だからホテルの名前は「一の滝」 素泊まりの宿になります。駅から歩くと15分くらいになりますので車の方が便利です。オーシャンビューのお部屋なのでおすすめです、ただ食事するのに歩いて勝浦のマグロ屋さんに行ったり、駅までも徒歩になります
朝日も見ることが出来る絶景の宿です。ただ古いです。が、オーナー夫婦がめちゃくちゃいい人です。あまり教えたくなかったですが、私はよく泊まってます(*^^*)
弁天島は別名「ゴジラ岩」とも呼ばれています
こちらのホテルはお部屋から見れるのではないのですが、外に出たら弁天島を別の角度から見ることが出来ます
朝日が見れますか?
とフロントにお聞きしたら、ちょうど4月は日の出の位置が弁天島あたり、太陽がよく見えますよ!ということでした。ただ一年中日の出がホテルから見えるわけでなく、12月はもっと右側になるので見えなくなります
雲がかかっていたので太陽が見えないかな~と思っていたら、雲の間から見えました‼
本当にちょっとした間だけ、朝日を拝むことができました。また雲の中に入っていきました・・・(≧▽≦)
ホテルから那智山を見ることもできました。那智の滝は見つけられなかったけど見えるそうです
スポンサーリンク
金運アップ、運気アップです。
是非ご覧になってみてください
あまり知られていない熊野パワースポット「弁天島」をご紹介しました
いかがでしたでしょうか?
紀伊勝浦駅、那智に行く際には弁天島が見える海に行くことが多いです。のんびりと赤い鳥居を拝みながら過ごすのがとても心地いいです。海が綺麗で本当に気持ちがいい場所です
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
素敵な一日を❣
熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない
となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。
迷っているならご相談ください!
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。