スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
聖地ガイドの熊野ブログ!熊野とご縁を結びます
スポンサーリンク
LINE登録をお願いします!今なら非公開動画をプレゼント! 最新熊野情報&熊野ツアー先行予約のお知らせ
こんにちは!
熊野古道の語り部ツアーやイベントは、このコロナの影響で中止や延期になっています。そして、4月7日「緊急事態宣言」が発令されたのを受け、あらたに那智勝浦観光協会のホームページでのアナウンスが掲載されました。熊野本宮大社の例大祭、語り部ツアーの詳細についてご紹介します
もくじ
那智勝浦観光協会ではコロナウィルスの影響を受け、令和2年の3月開催予定だった「神秘ウォーク」を延期し開催予定だったのですが、感染拡大が止まらない現在の状況を鑑み開催しないことを決定しました。
神秘ウォークとは、
期間限定のツアーで、那智の原始林を語り部さんに案内してもらい、二の滝、三の滝に行くツアーです。一の滝が那智の滝なので、そのさらに山の中、山の奥に行くことができる本当に神秘的なツアーなんです。那智山自体が神域なので、語り部さんとしか入ることができないですし、まず初めに熊野那智大社で正式参拝をします。
もっと詳しく神秘ウォークを知りたい方はこちら。神秘ウォークを歩いた時の写真付きで紹介します
今年の那智観光協会主催のツアーは中止になりましたが、神域ウォークは5月末まで行くことが可能ですので、ご興味がある方は、5月7日以降にお問い合わせください
【お問合せ先】
那智勝浦町観光協会熊野・那智ガイドの会事務局
TEL:0735-52-5311(9:00~18:00)
スポンサーリンク
例年5月に開催している那智勝浦観光協会主催「究極の熊野古道 大雲取越ウォーク」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、延期になりました。今のところ、次回の開催日は未定となっております。
熊野那智大社、那智の滝のエリアの語り部ガイドについて、新規の予約については5/6(水)まで中止になりました。
今後、熊野古道を語り部さんに案内してもらいたい方は、5月7日以降にお問い合わせください
【お問合せ先】
熊野・那智ガイドの会事務局 那智勝浦町観光協会
TEL:0735-52-5311(9:00~18:00)
熊野古道「大門坂」を歩くなら語り部さんのガイドがおすすめです。日曜日は1000円で参加できるツアーもあります
この写真は、7月14日の那智の火祭りの日の大門坂です。小雨混じりだったので人が少なく、すごくすごーく幻想的な熊野古道でした♪
語り部さんとお話して
実は5/9-10の日程で、次回の熊野古道ウォークツアーの企画をしていたんです。この状況でなかなか告知出来ないままになっていたのですが、語り部の大久保さんとお話しまして、今回は延期することにしました。
那智勝浦のホテルや飲食店も一時的に休業せざるお店が出始めているとのことでした。コロナが収束した時にあらためてツアーを企画しますので、是非いらしてください♪
スポンサーリンク
熊野古道「大門坂」にある大門坂茶屋では、平安衣装のレンタルができるのですが、今回の「緊急事態宣言」をうけ、大門坂茶屋と熊野那智大社で行っている平安衣装体験を5月6日(水)まで中止するとのことでした。
【お問合せ先】
那智勝浦町観光協会 TEL:0735-52-5311
(9:00~18:00 年中無休)
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、祭典等については規模を縮小して斎行されます。詳細は下記をご覧ください
見えにくいかもしれないので、下記へ一部を転記します
例大祭に伴います一切の祭典への御参列をご遠慮頂くことになりました。祭典につきましては、宮司以下神職及び当神社役員のみにて斎行いたします。皆様の思いは宮司謹んで大神様に泰上いたします。
尾鷲市に拠点を構えている「熊野体験企画」においても熊野古道のガイドツアーも中止しています。詳細は下記にwebサイトから転記しましたので、ご確認ください。
新型コロナウイルス拡大と緊急事態宣言の発令を重く受け止め、皆様や住民の命を守ることを最優先と考え、5月10日(日)までの予約受付を停止させていただきます。
5月11日(月)以降のご予約は受付させていただきます。
また、既にご予約いただいているお客様につきましては、マスク着用や手洗いなどのご協力をいただいた上での催行を予定しております。
尚、今後の感染拡大状況によっては、予約停止期間の延長やエリアを限定するなどの可能性がございます。
何卒ご理解やご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。新型コロナウイルス感染症が一日も早く終息することを、スタッフ一同祈っております。
皆様くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしください。
【お問い合わせ】
くまの体験企画
三重県尾鷲市林町9-28
専用電話:090-7865-0771
(受付時間:9:00~18:00)
コロナウィルスの影響で、熊野古道でも様々なイベントやツアーが中止、また熊野本宮大社の例大祭についても規模を縮小して開催されることになりました。
コロナが収束し、安全に安心して熊野古道を訪れる日が一日も早く来ることを願って。
収束したら、是非熊野古道、熊野三山にお越しください!
もちろん私も行きますよ♪ 熊野古道を歩きたいです♪ 熊野古道ウォークツアーも開催したいと思っています。またその際は、このブログでツアー募集をしますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
みなさま、感染が拡大しないように気を付けてくださいませ。
元気にまたお会いできる日を楽しみにしています
遠出することや旅行は行けないので、熊野古道の本やガイドブックを楽しんでください。
⇒熊野古道ガイドブックおすすめは何?webで見れる?無料読み放題?
無料でパンフレットを送ってもらって、今後の熊野古道の旅行計画を立ててはいかがですか?
熊野古道の旅の計画を立てるなら、質問に答えていって「あなたに合った熊野古道旅行プラン」を見つけよう
スポンサーリンク
熊野古道を歩きたい…でもどうしたらいいか、わからない
となったら有料で電話相談をお受けしてます。熊野は和歌山県、奈良県、三重県と広いので一度で全部を訪れることはできません。
迷っているならご相談ください!
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。