【熊野古道ウォークツアーを終えて】笑顔の完歩!~那智の滝・小雲取越・熊野本宮大社の旅(その1)~
こんにちは! 10/31からの2泊3日の熊野古道ウォークツアーが無事に終了しました☆彡 三日間歩き続けるのは初の試み(≧▽≦) 参加者7名で歩きました! 1日目は那智山(熊野古道大門坂~熊野那智大社・青岸渡...
こんにちは! 10/31からの2泊3日の熊野古道ウォークツアーが無事に終了しました☆彡 三日間歩き続けるのは初の試み(≧▽≦) 参加者7名で歩きました! 1日目は那智山(熊野古道大門坂~熊野那智大社・青岸渡...
こんにちは! 熊野古道や那智の滝へ行く人が増えているのかな~? 那智の滝へはどうやって観光したらいいですか? 熊野古道はどこを歩いたらいいですか? などなど質問もありますので、やはり熊野に行く...
こんにちは! 先ほど、facebookで招待を頂きまして、今日10/28のオンライン熊野セミナーを知りました! ご興味がある方は是非是非参加ください 参加費用は無料です ZOOMで繋がって、熊野体験しましょ...
熊野古道を歩くのに「杖」はいりますか?・・・と聞かれることがあります。 今回は初めて熊野古道を歩く人への持ち物についてご紹介します。 杖を購入するか、迷っているなら、、、歩くのにちょっとでも不安があるなら、...
熊野古道に行く際には、あちこちの温泉を楽しみます。熊野の温泉は距離的には近くても泉質が違っていて、どこもいいです。ほんとに、あちこちの素敵な温泉宿に泊まっています。 その中でも自然を満喫できる露天風呂おすす...
こんにちは! 熊野リトリートについてのレポートを書いてますが、、、まだ書くことがいっぱいでまとまらないので、まず、今日「熊野古道の電話相談」がありましたのでそちらからご紹介します。 先日も電話...
こんにちは 9月の4連休は熊野本宮大社、那智の滝など道路も渋滞してとっても人が多かったそうです。駐車場に入る車が右折するので、熊野本宮大社の周辺では大渋滞。紀伊田辺方面への高速道路も時間帯によって混んでいたとか・・・ &...
こんにちは。 10月24日に毎年開催されています玉置神社の例祭についてご紹介します。 昨年は社務所で初の巫女さんデビューでお守り授与のお手伝いをさせていただきました 今年はどうなる???
こんにちは 2020年コロナもありまして、なかなか旅行に行くのに躊躇してしまってる方も多いのではないでしょうか。 11月の熊野古道は、台風の心配もなく紅葉シーズンでおすすめです。熊野古道を歩くのにもいい気候...
こんにちは! 11月下旬ころは熊野古道周辺の紅葉が見ごろを迎えます。 紅葉時期に熊野古道を歩く熊野古道リトリートを企画しました。もちろん、玉置神社、熊野三山の神社巡りもします! 一人旅や女子旅...