冬に玉置神社に参拝に行こうと予定を組まれている方もいらっしゃるのでしょうか?
玉置神社は奈良県の十津川村にあり、標高1,076mの玉置山の山頂近くに鎮座しています。標高が高いので、冬は道路が凍結する可能性があります。
お天気によって、もし雪が降ったり、氷点下になる場合は普通のタイヤでのアクセスはとても難しくなります。
冬の玉置神社へのアクセスについてご紹介します
もくじ
玉置神社へのアクセス
地図を見ても、山!っと思われると思います。山なんです。
玉置神社は標高1076mの玉置山に鎮座しています。玉置神社から玉置山の山頂まで歩いて行くことができるくらいです。
玉置神社 | |
住所 |
647-1582 奈良県吉野郡十津川村玉置川1番地 |
TEL | 0746-64-0500 |
冬は、車でのアクセスのみになります。
雪やお天気が悪く道路の凍結がある場合は、普通タイヤでのアクセスはできません。スタッドレスタイヤ、またはチェーンが必要になります。
車以外のアクセス方法は、通常が路線バスに予約してアクセスできますが、冬は運休です。
完全予約制の土日祝日だけ運行の玉置神社へ行くバスは、12月~3月の期間は運休です。
どうしても、行きたい人はタクシーで行く方法があります。
【三光タクシー】 0746-64-0231
片道約4,000円程度
事前に予約が必要です。
大阪、名古屋など各地からのアクセスと所要時間
大阪方面から
阪和自動車道・美原JCT→南阪奈道路・葛城IC→大和高田バイパス・新堂ランプ→京奈和自動車道・五條IC→R370→R168
(美原JCTより約3時間)
名古屋方面から
東名阪自動車道→亀山IC→名阪国道・西名阪自動車道・郡山IC→五條経由→R168
(亀山ICより約5時間)
和歌山方面から
阪和自動車道・南紀田辺IC→R42→R311→R168
(南紀田辺ICより約2.5時間)
三重方面から
紀勢自動車道・尾鷲北IC→R42→熊野尾鷲道・尾鷲南→熊野大泊IC→
R42→新宮市→R168
(熊野大泊ICより約2.5時間)
冬の玉置神社へ行く前にwebサイトで道路状況を確認
玉置神社のwebサイトに、冬は日々道路状況がアップデートされています。
必ず、確認して行きましょう!
↓↓↓
スノータイヤやチェーン搭載の車は問題なくアクセスできます。
が、ノーマルタイヤの車は、道路凍結の際には、警備員さんが玉置神社へ向かうふもとの道でチェックしています。ですので、行くことができません。
※これは、玉置神社の神職さんからお聞きしたお話です
冬の準備万端で玉置神社へ参拝ください!
期間限定の無料バスで玉置神社に行ける!
車の運転が出来ない人、
冬の運転はちょっと、、、
と思っている方、
十津川温泉に泊まって、玉置神社に参拝に行けますよ!
ただいま、十津川村のキャンペーン実施中!
下記をご覧ください
【十津川村に泊まるとお得なキャンペーン】玉置神社・瀞峡のバスが無料!2/20まで期間限定!
バスツアーで玉置神社へ参拝
クラブツーリズムのツアーでは、素敵なツアーがあります
【大阪発の日帰り】
『熊野三山の奥の院 世界遺産「玉置神社」と大峯本宮天河大辨財天社と谷瀬の吊り橋』【新大阪・天王寺出発】
天河弁財天と谷瀬のつり橋、そして玉置神社のフルコースツアーです!
【名古屋発 】
世界遺産玉置(たまき)神社と大阪・サムハラ神社と津山・サムハラ神社奥の宮 2日間』【名古屋駅出発】
おすすめホテル
玉置神社がある十津川村は温泉が有名です。とっても気持ちいいので温泉宿に宿泊がおすすめです
- 湯泉地温泉(とうせんじおんせん)
- 十津川温泉
- 神湯温泉
秘湯好きにはこちらがおすすめ
【関西の秘湯】奈良の日帰り温泉!美肌の湯!源泉かけ流し!温泉卵もできる!
冬の玉置神社に行く時の服装
冬に玉置神社に行くなら服装も大事です。
標高が高いですし、風が吹くとめっちゃ寒いので
しっかり着込んで行ってください
インナーの重ね着がおすすめ
ユニクロの超極暖を上下着て、カイロも貼って
帽子と手袋は必需品です
最後に
冬の玉置神社へのアクセス、道路状況についてご紹介しました
いかがでしたでしょうか?
玉置神社がある奈良県十津川村は山間で、冬はとても冷えます。特に、朝晩はふもとの十津川村、十津川温泉郷のあたりでも寒い日は道路の凍結の心配があります。
昼間は凍ってなくても、夕方5時以降は注意が必要です。
こちらもおすすめ