聖地ツアースケジュールはこちら!

【熊野本宮大社)】2022ステッカーもらえる?やたがらすは〇〇色⁈ ケーキ&シュークリームもおすすめ

ブログに辿り着いて頂きありがとうござます。聖地案内人のシャスタ美穂こと中山美穂です。

 

♢熊野に行ってみたい方はここ

⭐︎熊野古道の歩き方はこちら

 

★「シャスタ美穂世界の聖地オンラインサロン」始めました

9/6スペインから
9/23フランスルルド

⭐︎ルルドの奇跡のお水を手に入れるチャンス

 

◆今後の聖地リトリート参加募集

☆宮古島リトリート

☆11/2 熊野三山&熊野古道ツアー

☆11/22天河神社&玉置神社参拝ツアー

 

LINE登録をして最新情報をゲット!

今なら波動が高い写真と非公開動画をプレゼント! 友だち追加

 

 

 

こんにちは~

2022年の節分の日に熊野本宮大社に参拝しました!

 

スペシャルなギフトを頂きました‼

2022年に参拝するとみなさん頂けるんじゃないかな~\(^o^)/

 

今日は熊野本宮大社の参拝と八咫烏!そして、近くの希少価値ある美味しいシュークリームのご紹介!ケーキが食べられるお店もご紹介します

熊野本宮大社からのスペシャルギフト「ステッカー」

 

正遷座130年記念ステッカー‼

 

133年前(明治22年)の豪雨で熊野本宮大社の旧社地「大斎原」は流され、十二社殿の内八社が残った四社を現在の場所に遷してお祀りしてあります。

 

お守り授与所や社務所に行ったら頂けます

 

熊野本宮大社のやたがらす

八咫烏(やたがらす)の色が変わる?

熊野本宮大社の八咫烏は時期によって色が変わります・・・今までにグリーン、青、黒

 

 

お正月バージョンで金色でした。

おめでたい!

アップで!

 

 

ゴールドの八咫烏(ヤタガラス)

やっぱりかっこよかった❣

ご利益ありそう(*^^*)

 

 

残念ながら、2/4の節分祭までなので、今は何色でしょうか?

黒かな⁈

今までの八咫烏(やたがらす)

 

 

八咫烏(やたがらす)とは

ヤタガラスは、熊野の大神様のお遣いといわれています。

 

熊野本宮大社の主祭神である家津美御子大神(けつみこのおおかみ)、日本書紀では「素盞鳴尊(スサノオノミコト)」のお仕えです。日本を統一した神武天皇を大和の橿原まで案内したという神武東征の故事に習い、やたがらすは導きの神として崇敬を集めています。

 

八咫烏の「八咫(やた)」とは大きく広いという意味。

八咫烏は太陽の化身で三本の足があります。

 

 

八咫烏はサッカー協会のシンボルマークになっています。

 

勝利に導くということで採用されたとか。またサッカーを日本にサッカーを導入した人物である「中村覚之助」さんは那智勝浦町浜の宮のご出身。熊野三所権現(渚の宮神社)、補陀落山寺がある近くだそうです。

 

詳しくはこちら

熊野那智大社webサイト

那智勝浦町webサイト

 

熊野本宮大社と大斎原の参拝の仕方?

私はいつも大斎原から参拝します。

 

 

大斎原の神域に入ると・・・気が変わります。本当に清々しい、神聖な氣に包まれます

 

 

コロナ感染対策で狛犬さんもマスク

マスクには「ヤタガラス」

 

 

私が熊野本宮大社のの本殿よりも先に「大斎原」に参拝する理由はこちらをご覧くださいね

熊野本宮大社の最強パワ―スポットは大斎原!大鳥居!絶対に行くべき「聖地」

 

今回は2月に熊野本宮大社に参拝してますので冬の写真です。春はもっと緑が美しく、桜の時期は大斎原の桜が美しく、紅葉時期はもみじがきれいです。

 

熊野本宮大社に参拝の仕方はこちらをご覧ください

【熊野本宮大社の回り方まとめ】ご利益は?主祭神は?宿泊とアクセス!観光情報

 

昔は熊野古道を歩いてきた人々は、ここ大斎原を目指して歩いてきました。当時は橋も架かってなかったので、川を渡ることで禊だったということです。また、熊野本宮大社に参拝の前に、湯の峰温泉でゆごりをして、身体を清めて参拝したということです。

 

湯垢離(ゆごり)とは・・・

 

お湯で身を清めること。

天皇、上皇が熊野詣をする際に「湯垢離」をされたと言われています。

 

湯の峰温泉は、熊野詣の最終終着地の「熊野本宮大社の湯垢離場(ゆごりば)」として、古くから熊野古道を歩いてきた多くの人々が利用してきた温泉です。熊野へ詣でる前に、人々はこの湯の峰温泉で、湯垢離場として身を清め、長旅の疲れを癒していたそうです。

 

湯の峰温泉のアクセス・詳細

7色に変化する湯の峰温泉「つぼ湯」は世界遺産の温泉?

 

熊野本宮大社は節分祭

事前にwebサイトで見たらご神事は10時と16時

 

10時、16時の節分のご神事は二回あるんだろうな~と勝手に思っていたら、、前日に宿泊していた川湯温泉山水館・みどりやさんの支配人Nさんが、夕方4時からで節分祭に参列すると素晴らしいギフトがあるよ!と教えてくださったのですが、、、16時まで熊野本宮大社に入る予定ではなく。

 

予定ではね・・・

三重県の熊野市へ移動して16時からホテル瀞流荘のトロッコ電車に乗る予定だったんです(笑)世界一乗り心地が悪い?!・・・噂の乗り物です(≧▽≦) 日本一乗り心地がいいってことではないですからね。乗った人だけが体験できるトロッコ電車です。子供だけが楽しめるのかと思っていたら、子供も大人もシニア世代もみんな楽しめます♡

 

参考までに・・・

熊野本宮大社からトロッコ電車乗り場までは、熊野市「ホテル瀞流荘」車で40分くらいです。トロッコ電車に乗って秘境の温泉「湯ノ口温泉」に行くことが出来ます。お湯がめちゃくちゃいいんです。湯ノ口温泉も湯治場でした。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中山美穂(@kumanokodo_miho)がシェアした投稿

 

おっと・・・話がそれちゃいました~

 

冬の2月なんで人も少なくて、休日祭日GWなどでない限り、特に早い時間の午前中は空いています。朝の方が氣がいいので私は神社参拝は朝に行きたいな~と思ってしまいます

 

 

節分祭でしたので紅白の幕がかかっていました。そして、、、10時に太鼓の音が!!!

 

 

 

熊野本宮大社でシュークリーム?ケーキ

 

たまたま「期間限定のチョコレートのシュークリーム」をゲットできました。

 

 

大斎原の近くにあるボンビーガールのシュークリーム屋さんです。整理券がないと買えないのでまず整理券ももらいに行きましょう!そしたら、参拝後でも取りに行けます。お店は小さくてテイクアウトのお店、ただ少し休憩できるスペースがあるのでシュークリームもその場で食べることもできます。

 

 

たまたまシュークリームも買えた日は、お友達のお土産もと・・・欲張りました(*^^*) 両手に抱える笑顔~、こんな甘党だったけ?わたし・・・熊野の現地の人たちにも噂のお店で。なかなか手に入らないと聞いていたので買っていったらめちゃ喜ばれました\(^o^)/

 

梅のチーズケーキもあります!

梅酢の塩味、酸味が楽しめる梅酢チーズケーキ(税込み430円)濃厚で美味しかったです。私ひとりだったら買わなかったかもしれないのですが、ありがたいことにお客様にごちそうして頂きました。写真は取り忘れました💦

 

choux | シュー  
営業時間 水〜日・11:00-17:00
住所 和歌山県田辺市本宮町本宮1571-15
電話番号 0735-30-0801

 

もし、ケーキが食べたくなったら・・・

 

熊野本宮大社の本殿の近く。道路を挟んだところにカフェがあります「カフェほんぐう」ここは珈琲はもちろんハーブティも各種あり。薬膳カレーもありますよ。ケーキも数種類ありますので、参拝後にほっこりするのにおすすめです

カフェほんぐう

 

熊野のはちみつで作ったカステラと珈琲屋さんもあります。私は何度かお邪魔してます。コーヒーがとっても美味しくて、そしておみやげ用にカステラも買ってます♡ カステラは2種類あって、熊野古道沿いで採取したニホンミツバチの蜂蜜を使った「くまみつカステラ」と本宮名産の音無茶を使った「おとなしカステラ」

 

カフェアルマ

 

八咫烏つながりで・・・玉置神社?

玉置神社の遠隔参拝できますので、是非見てください。熊野本宮大社の紹介なのに・・・なぜに?玉置神社・・・それは、ヤタガラスと玉置神社は深いつながりがあるからです。。。ふふふ(*^^*)

 

え!

ヤタガラスと玉置神社ってつながりがあるの?・・・と思われた方

 

おおいに関係あります。

 

神武天皇東征の時に、十津川村にある「玉置神社」で兵を休め「十種神宝(とくさのかんだから)」の「玉」を鎮め、武運を祈願されたことから玉置(たまき)の名前の由来となっていると伝えられています。山深い吉野の山中を神武天皇の道案内に立った八咫烏(やたがらす)が、十津川村の祖先とのいいつたえがあるようなのです。実際に私も十津川村の方から「八咫烏の祖先」のお話は伺ったことがありました(≧▽≦) 

 

最後に

2022年熊野本宮大社の参拝、八咫烏、ステッカーについてご紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

 

参拝前のお清めである湯ごりについてもご紹介しました。私の友人は全国各地に神社参りしてますが、、、よく言っているのは「その土地に行ったら、まず温泉に入って身体を清めてから参拝するんだとか。確かに、、、熊野詣での人々もそのように禊して、身体を温泉で清めてからお参りしていたので同じですね

 

熊野は温泉も素晴らしいです。

身も心も癒され浄化されます。

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました

 

熊野リトリート参加者募集

2022年熊野ツアー参加者募集

プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。

■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。

参加者様の感想