スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
熊野は和歌山・三重・奈良の広範囲!神社仏閣巡り・スピリチュアルな旅をサポートします
スポンサーリンク
◆熊野古道の歩き方
◆おすすめNOW
暑い夏!
おすすめは、天然プール!
「天然プール」って何?と思われますよね?・・・(^_^)
自然が作り出した川のプール、まさしく「自然プール」です。
関西の南、紀州「熊野エリア」には、おすすめの穴場スポットが多々あります!
その中で、水遊びが堪能できる自然満喫のスポットをご紹介します。
今回は、関西の穴場の「川で泳ぐスポット」をご紹介します。
もくじ
(出典:http://df504.blog110.fc2.com/blog-entry-294.html)
清流で泳ぐ「川遊び」が人気!
とっても気持ちいい「天然プール!!!」
和歌山県新宮市の熊野川に注ぐ高田川では、自然プールができています!
自然そのままの清流の水は、とってもとっても気持ちいいですよ(^_^)/
清流に飛び込み、自然の川の水に浸っていると、、、心身とも清涼感に包まれます。癒されます!はしゃぎまくり!!
大人も子供を遊べます!
楽しめます!
和歌山県新宮市にある、自然の川でできたプールです。
二箇所あります。
高田第1自然プール
【住所】和歌山県新宮市相賀字葛尾
小さいお子様も安心して遊べる浅瀬は・・・高田第2自然プール
【住所】和歌山県新宮市高田字中州1832
【利用期間】7月1日~8月31日 |
【利用時間】午前10時~午後5時まで |
【利用料金】無料 |
※トイレ・更衣室もあります。 |
(出典:http://www.wakayama.tv/spot/takada01/)
日本の滝100選に選ばれる名瀑!
(出典:https://www.shinguu.jp/spots/detail/A0007)
ミストを感じられる清涼感あふれる滝もおすすめです
【アクセス】
JR新宮駅から熊野交通バス高田行きで22分、相賀バス停下車、徒歩約15分(遊歩道入口)
和歌山県新宮市観光協会のサイトはこちら⇒散策マップ
たっぷり水遊びをした後は温泉へ
ゲルマニウムを含んだ温泉でのんびり!
宿泊はもちろん立ち寄り湯にも可能!
緑に囲まれた岩組の露天風呂で淡い乳白色の湯につかりながら、
川のせせらぎと鳥の声に耳を傾けつつ湯浴みが楽しめます。
山の中に佇む静かな温泉宿
宿泊は雲取温泉がおすすめ!
スポンサーリンク
川を掘ると温泉が湧いてくる「川湯温泉」は日本の温泉の中でも、とっても珍しい温泉です。
夏の川湯では・・・
清流で泳ぎながら川遊びをして、
時々河原の温泉に浸かって体を温めながら遊ぶことができます!
自分で川を掘って、掘って、
自分だけの温泉をつくる事も出来ます!
(出典:http://www.hongu.jp/onsen/kawayu)
夏はまるで海水浴場?!
冬はしっぽりと無料の仙人風呂が開催されます
詳細⇒川湯温泉の仙人風呂
山に囲まれた美しい自然の中で、童心に戻ってみてはいかがでしょうか。
浅い川のところが多く小さい子供さんでも楽しめます。
夏休みには多くの家族連れの方々が訪れます。
また、川湯温泉の川は清流なので、鮎やハヤ・カワエビなど多くの魚などが住んでいます。
旅館・民宿に宿泊の場合は・・・釣竿を借りて、ゆっくりと釣りを楽しむこともできます。
宿泊は川湯温泉で!
【川湯温泉のアクセス】
【関連】
⇒熊野三山の田舎に、人気おしゃれホテルがあった!老舗ホテルとどっちにする?
川湯温泉で川遊びした翌朝は、
パワースポット「熊野本宮大社」へ参拝するのがおすすめです
熊野本宮大社
主祭神 |
家津御子大神、夫須美大神、速玉大神、天照大神 熊野三山の神様が祀られています。 |
ご利益 | 延命長寿、無病息災、商売繁盛、家庭円満、交通安全など |
八咫烏ポストもあります
日本一の大鳥居も必見
詳細はこちら↓
【関連】
スポンサーリンク
熊野の秘境!
手つかずの自然がそのまま残っている素晴らしい川をご紹介します。
尾川川沿いの「蝶の羽根岩」
岩の模様が蝶の羽根のようなので「蝶の羽根岩」と呼ばれいます。
知る人ぞ知る「穴場の水遊び」ができる場所です!
夏は、ここで泳いでいる人もいます。
深い渕と滝が魅力の場所です。
とても美しい秘境です!
(出典:https://blog.goo.ne.jp/kumadoco/e/c3d74f25b600b8f20df58bc205d01126)
【アクセス】
自然の中に宿泊して、おもいっきり熊野の新鮮な空気を満喫するのがおすすめです
一組だけの貸切の宿はこちらです⇒あかくら
または、熊野市の温泉宿がおすすめです
とにかく、美しい川! 清流です。
夏は泳いだり、川遊び、水遊びを人がいっぱい
アユ釣りやアマゴ釣りもできるくらいのきれいな水なのです。釣り人も来ていました
キャンプサイトも充実しています
中学校を改装し宿泊施設になっている小口自然の家は人気
詳細はこちら
関西の川遊びのスポットをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
だんだん暑くなってくる季節、自然の中での水遊びがオススメです!
是非お出かけになられてください!
想像以上に、自然の水の美しさ、素晴らしさを体験できるはず(^_^)
熊野エリアの温泉にも浸って、自然からのパワーを感じる旅を!
【関連情報】
こちらもおすすめ
夏の熊野古道はかき氷がおすすめ
スポンサーリンク
コメントは受け付けていません。
■プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。
■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。