聖地ツアースケジュールはこちら!

【2022年熊野古道の服装・持ち物】今使っている優れものを紹介

スポンサーリンク




ブログに辿り着いて頂きありがとうござます。聖地案内人のシャスタ美穂こと中山美穂です。

 

熊野に行ってみたい方は…

◆まずここをご覧ください

⭐︎熊野古道の歩き方はこちら

 

◆今後の聖地リトリート参加募集

・GW熊野ツアー

・極上の熊野旅5/10-12

天河神社と玉置神社参拝ツアー

 

・5/22-26オーストラリア

・9/1-12スペイン巡礼ツアー

 

LINE登録をして最新情報をゲット!

今なら波動が高い写真と非公開動画をプレゼント! 友だち追加

 

 

 

こんにちは!

実際に、熊野古道を歩く時の私の服装・持ち物を紹介します。

 

使っていていい物、今後購入を考えている素材や材質のウエアも合わせて紹介します。参考になれば幸いです

[ad#co-1]

熊野古道の服装はこれがおすすめ「トップス」

初めて熊野古道を歩きに行く方は、まずこちらをご覧ください。服装についての素材や必要な物をすべて載ってます。

⇒熊野古道の服装や持ち物は?靴選びは?初心者向けオススメ

 

では、インナーから説明します

 

イチオシは、ミレーのドライメッシュです。

使ってみるととても着心地がよく、

汗をかいても汗冷えしません。

 

また冬に着用するとメッシュ部分がることで保温力が高くなりあたたかいです。一年中使えます。実際、熊野古道へは必需品で超へビーユース!

 

山友仲間の話によると・・・洗濯できなくても2日、3日は続けて着用が出来て、着用後はしっかり乾燥させておけば大丈夫とのことでした。私も2日くらい着ることがあります。スペイン巡礼の時になかった代物です^^

 

私は半袖のグレーを使用中

長袖、パット付、タンクトップもショーツもあります。上下で揃えたらいいですよ!

素材:ポリプロピレン66% ,  ナイロン28%, ポリウレタン6% 

 

アンダーウエア

アンダーウエアも速乾性がベストです。汗をかいて下着が速乾じゃないとずっと濡れたままになり汗冷えし体が冷えたら低体温症になる危険性もあります。上に着るシャツが速乾性でも肌に直に触れる下着選びも大切です。イチオシはCWX

素材:ナイロン, ポリウレタン

 

ショーツ

汗をかいてもさらっとして着心地がよく、耐久撥水性に優れていて、汗冷えを軽減します。年間通してショーツは必需品です。熊野古道を歩く用に、また夏の暑い日にも快適に使用できますので、1枚持っていると便利です。というか、熊野古道を歩きに行くなら2枚必要ですよ!

メイン素材: 本体: 94% ポリエステル, 6% ポリウレタン

 

その他インナーの素材やおすすめはこちら↓

熊野古道のインナーは何着てる?重要ですよアンダーウエアも!女性におすすめのインナーと防水ソックス

熊野古道歩き用のおすすめウエア

春秋用のシャツ

ウール素材はおすすめです。

 

今までは化学繊維をよく着ていたのですが、最近メリノウールの良さを実感してます。着心地がさらっとしていて気持ちよくて、薄手でかさばらない。夏は涼しくて汗冷えせず、冬はあたたかいので、メリノウールばっかり着てます。

 

メリノウールとは、

メリノ種という羊の毛から取られた天然素材、羊毛の中でも最高品質なんです。熊野古道を歩く時に最適です。メリノウールは高い保温力と吸湿速乾性の特徴があり、夏は汗を蒸発させるときに熱も一緒に放出するため、涼しくさらりとした着心地を保ち、冬は凹凸の繊維の表面が熱を逃さないので、暖かく過ごせます。夏も冬も一年中使えます。

 

吸湿速乾性が高く、調温調湿効果に優れているので、どの季節でも快適に着ることが出来ます。また防臭効果もあります。いいところばっかり!

 

最近のお気に入りは、アイスブレーカーというメーカー

もう数年前に購入していたんだけど、意外にも着心地が良くて今更のようなヘビーユースで、フリースの下に着てます。

 

メリノウールはあたたかい!

夏も着ていたので、年中着れます。今使ってるモデルが廃版のようなんです。参考までに・・・

 

 

熊野古道を歩いてる時の写真が少ないので先日の雪山の時の写真です。着ているTシャツがメリノウールのアイスブレーカー。もともとメインで着るつもりでなく、着替え用で速乾だから便利かな~って思ってセールで購入。それが、めちゃ使ってます。化学繊維でなくてウールの天然素材はいいです

 

 

このボーダーシャツの上に、黒のジップのアイスブレーカーのメリノウールを二枚重ね着してます。熊野古道でなく1月の雪山登山の写真になりますが・・・雪の中でも十分暖かかったです・・・(*^^)

 

歩き始めは寒いので、薄手のメリノウールを二枚の上に、フリースを着て。。。暑くなったら一枚ずつ脱いで温度調節します。お昼ご飯を食べる時には、標高1400m地点だったので、冷えないようにフリース、ダウンジャケット、その上にレインウエアの上を羽織ってます。

 

 

夏用のシャツ

夏でも長袖がおすすめ。

 

夏は暑いので熊野古道を歩くのは不向きな季節。夏に歩いたことはありますが、熊野古道がある南紀は湿度も高いので汗だく、じりじりと暑くて体力を消耗します。森の中を歩く大雲取越や小雲取越、小辺路は夏でも歩けますから歩いてみましたけど、春秋よりもしんどかったです。また持って行く水もおおくのなります。

 

熊野古道のおすすめ季節は?ベストシーズンはいつ?

【熊野古道】ベストシーズンは5月?気温や日の入時間は?春と秋はどっち?

 

秋冬用の上着は何?

少し厚めのミレーのウールシャツがおすすめです

 

シャツの上に寒い場合はフリースを重ねて着て、暑くなってきたら脱いで汗をかかないように歩いて行く。止まって休憩したり、お昼ご飯を食べる時にはすぐに上着をもう一枚着る。身体を冷やさないようにするのがポイントです

 

 

 

ノースフェイスのフリースはあたたかくて、そして折りたたむとコンパクトになので使い勝手がいいです。もう一枚フリースのようなパタゴニアのR1デイリージャケットも使ってます!

 

寒いときはダウンジャケットを着てます

 

冬用の熊野古道を歩く時の服装はこちらを参考にしてください

熊野古道の服装2022冬!フリースがおすすめ!どんなウエア?写真付きで紹介

熊野古道歩く用のボトムス(ズボン・ショートパンツ・タイツ)

各メーカーのズボンを着用してみて、思うのは、、、マムートが一番伸縮性がよくて履きやすいです。

 

アップダウンがそこまで激しくないルートを歩く場合は、山用品店の速乾性のズボンであればなんでも大丈夫と思います。

 

マムートがいい!というのは、膝の曲げ伸ばしをするときの引っ掛かりが少ない、動かしやすいという意味です。

 

3シーズン用にノースフェイスのアルパインパンツが履き心地がめちゃくちゃよくてすごく快適!熊野三山巡りの時によく着てます。がっつり山登りでも使えるけど、宿で着てたり、ガイドの時に履いている方が多いかも。畳めばすごく小さくなるので嵩張らず毎回持って行きます。さすがに冬は使ってないですけど、お友達の家に泊めてもらう時などにも大活躍のパンツ。日常にも使えるのも魅力、山用って見えないんですよ(≧▽≦)

 

この下に私はスパッツを履いています。CWX、ゴールドウィンのメーカーのものがあります。ゴールドウィンの方は前にファスナーがついているので着脱しやすいです。

 

 

冬用

寒いときは中が起毛になってるズボンがいいですよ。さらにその下にあたたかいインナータイツを履くとさらに暖かくなります。モンベルのを使ってます。ウールは暑すぎるので中厚タイプです。日常の散歩用にも使ってます。

 

春と秋用

暖かい日はタイツにショートパンツで熊野古道を歩いています。

 

 

シューズ・靴下

シューズだけの写真を撮ってないので11月の熊野古道・小辺路ウォークツアーの時のもので、、、ピンクウエアが私です

 

シューズのメーカーはスカルパを使ってます

足首を保護するためのハイカット

登山用に購入したシューズ「スカルパ」を熊野古道の高低差があるルート(小辺路、大雲取越、小雲取越、石畳が多い馬越峠など)を歩く時には使ってます。ソールが固めなので岩山にも対応してます。

 

初心者向けにはキャラバンのミドルカットの方が歩きやすいと思います。フラットな熊野古道を歩く時はトレランシューズを使ってます

 

created by Rinker
SCARPA(スカルパ)
¥35,200 (2024/04/19 20:47:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

熊野古道の小辺路、大雲取越、小雲取越や、馬越峠など、アップダウンが激しいルートや石畳が長いルートはハイカット、ミドルカットがおすすめ

 

歩き慣れている人はトレランシューズもおすすめ。足首の保護がないので、熊野古道のフラットなコース、初心者向けコースの場合はおすすめします。

ALTRA OLYMPUS4 WOMENS アルトラ オリンパス4 女性用 トレイル ランニングシューズ ロングトレイル 100マイル ハイク メガグリップ MEGAGRIP

 

ハイカットやミドルカットのシューズが合わない人はSIRIOもおすすめ

 

 

ソックスも重要です。

ダーんタフは強くて長持ち。ギャランティーが付いてるほどの靴下です。確かに丈夫。どのくらい使用できるのかただいま調査中。

created by Rinker
DARN TOUGH(ダーンタフ)
¥3,300 (2024/04/19 11:04:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

冬用はあたたかいソックスがいいですよ。これもメリノウール

 

シューズ選びはこちらを参考にしてください

熊野古道の靴の選び方!失敗しないポイント!初心者向けトレッキングシューズ!レディースモデル

 

ザック、リュック

左側がわたしです

 

30L+5Lのサイズのザックです。とても使いやすくお気に入りです。1泊2日、2泊3日などには最適!ただ日帰りコースでは大きすぎます。一日だけ歩く場合は15-20Lくらいで十分です

 

日帰りの場合はこちらがおすすめ

15L マムート Mammut レディース Lithia Speed リュックサック トレッキング トレラン

 

 

詳しくはこちら

【熊野古道のリュック】初心者におすすめ3選!選び方と背負い方のポイント!

熊野古道にサコッシュがあった方が便利

見えますか?

カメラの下に赤いタータンチェックのバッグがあるの・・・?

 

 

こっちだとわかるかな?

 

肩からかけるバッグがあるととても便利です。

すぐに小物を取り出せます!

 

スマホを入れたり、お財布を入れていたり、タオルやティッシュペーパーなど。お賽銭もすぐに取り出せます。肩からかけるタイプがおすすめです。今使ってるBIPのサイズがちょっと小さいからもう少し大きいのがほしいと思いながら・・・

 

バッグはグレゴリーがいいですよ。次これ買おうかな😊

created by Rinker
GREGORY(グレゴリー)
¥8,800 (2024/04/20 08:19:44時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ウエストポーチのひもを伸ばしてショルダーバッグにもできるのもいいかも。

 

その他・・・

行動食

熊野古道を歩く時のおやつ・・・行動食といいます!

これ、大事です。

 

キャンディー、チョコレートやナッツ、ドライフルーツなどの自分の好きな行動食を準備ください。疲れてきたらすぐに栄養補給するのが大事です。食べ物は重いので、たくさん持って行きすぎないように。

 

  • カロリーが高い物が必要です。
  • アミノ酸系のゼリードリンクもおすすめ

 

がっつり熊野古道を歩く場合はどんなものがおすすめか? 下記を参考にしてください。

私はエナジーバーをよく持って行きます。あとはアーモンド、マカデミアナッツなど^^ 冬はチョコ系、スニッカーズなど。夏はアミノバイタルのゼリードリンク。粉末アミノ酸も持って行ってます

 

【行動食】おすすめ5選!ハイキング・熊野古道での必需品はおやつだった?

ストック・ポール・杖

熊野古道をがっつり歩く人は必需品です。アップダウンが激しい時はあるとかなり楽です。2本脚で歩くのが4本になると考えたら、わかりますよね? 歩き終わってからの疲れ具合も変わってきます。準備ください。

 

私はモンベルのカムロックのレディースモデルを使ってます。

 

詳細はこちら

熊野古道に杖はいる?持ち物をもっと詳しく!初めての熊野古道を歩くために!

小物(帽子・サングラス・日焼け止め)

 

日焼け止めは必須です

 

熊野古道を歩くのになくても大丈夫かな、、、いちお持ってます

 

最後に

今、私が使ってるウエアや持ち物をご紹介しました。

熊野古道を歩きに行くのに、服装や持ち物をしっかり準備して、楽しんでください!

 

参考になれば幸いです

 

【服装・持ち物まとめ】熊野古道を歩くのに重要なこと

熊野リトリート参加者募集

2022年熊野ツアー参加者募集

プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。

■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。

参加者様の感想

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。