聖地ツアースケジュールはこちら!

【熊野古道ウォークツアー2泊3日】小辺路「果無峠」湯の峰温泉と川湯温泉の絶景露天風呂堪能!

ブログに辿り着いて頂きありがとうござます。聖地案内人のシャスタ美穂こと中山美穂です。

 

♢熊野に行ってみたい方はここ

⭐︎熊野古道の歩き方はこちら

 

★「シャスタ美穂世界の聖地オンラインサロン」

お気軽に参加ください
11/12と11/21
12/5スペイン
12/18フランスから

 

◆今後の聖地リトリート参加募集

☆1/10-13 熊野古道ツアー

☆2/20-23 屋久島リトリート

 

LINE登録をして最新情報をゲット!

今なら波動が高い写真と非公開動画をプレゼント! 友だち追加

 

 

 

 

 

熊野古道小辺路は、聖地高野山と熊野本宮大社を繋ぐ道。

西国三十三観音巡礼の石仏が道沿いにある祈りの道。

 

今回の熊野古道ツアーは、小辺路ルートの中でも美しい場所! 日本の原風景・里山100選にも選ばれた

「天空の里・果無集落」を通っていくルート。果無峠を歩いて超える熊野古道小辺路「果無峠越」ウォークツアーです。語り部さんと私の二人でガイドします。

 

 

紀伊半島中央部を南北に縦断する「小辺路」は、熊野古道の中でも最も険しい道、標高1,000m以上の峠を越えていく参詣道です。霊場高野山から熊野三山の「熊野本宮大社」を結ぶ最短ルートです。

 

素晴らしい絶景を見ながら歩く熊野古道「小辺路」

険しいですが、とっても素晴らしい道です!

 

空気が澄んでいて空気感が違います。自然を思う存分感じられます。ところどころで、折り重なる熊野の山々の眺望を楽しめます。また果無集落を登り果無峠までの間に観音様を祀ってある「観音堂」があります。こちらでひとやすみして観音様に手を合わせ歩きましょう。翌日は熊野本宮大社と旧社地「大斎原」に参拝します。

 

宿泊は湯の峰温泉と川湯温泉!

違う泉質の温泉をお楽しみいただきます!

癒しと浄化!

歩く前には禊、お清め。歩いた後は、疲れた体を素晴らしい温泉で癒しましょう♪

 

熊野古道ウォークツアー「小辺路・果無越」は現地集合現地解散のツアーです

詳細をご紹介します

 

 

熊野古道「小辺路」ツアー2泊3日

熊野古道ウォークツアー「小辺路」について

【1日目】

湯の峰温泉に宿泊

 

開湯1800年の最古の温泉です。世界遺産の温泉「つぼ湯」があるのは湯の峰温泉です。源泉かけ流しの温泉は素晴らしく、古くからの熊野古道の湯ごり場として栄えてきました。

 

湯の峰温泉の中心部には湯筒があり、どなたでも温泉でゆで卵が作れますので是非お試しを! 温泉郷の湯けむり上がる湯の峰温泉の情緒あふれる雰囲気をお楽しみください。

 

 

1日目は、熊野の土地の物を食べ、熊野の温泉にしっかり浸かり、熊野の磁場に馴染みましょう!湯の峰温泉は蘇りの湯!初日に浄化され蘇りましょう♪

 

【2日目】

熊野古道「小辺路」を歩きます

 

小辺路の登り口からいきなり石畳の登りを40分くらい歩くと「天空の里・果無集落」です

 

 

しばらく歩いて行くと三十三観音巡礼の観音様の石仏が道沿いにあります。約10㎞の熊野古道を熊野本宮大社の手前「八木尾」まで歩きます。

 

 

 

【3日目】

熊野本宮大社、旧社地「大斎原」に参拝します

 

日本一の「大鳥居」には金色の八咫烏!もともと熊野本宮大社があった大斎原は3つの川に囲まれた聖地!神々しい氣があふれている場所です。

 

 

熊野本宮大社の本殿に参拝

 

八咫烏ポストもあります。御朱印・お守り拝受などゆっくり参拝します

 

 

熊野古道「小辺路」ウォークツアーのスケジュールと詳細

5/1

夕方に湯の峰温泉集合

5/2

朝7時のバスで十津川温泉へ

語り部さんと合流し「熊野古道・小辺路」を歩き始めます

果無集落~果無峠~八木尾(約10㎞)

宿泊は川湯温泉まつや

5/3

朝9時のバスで移動

大斎原と熊野本宮大社に参拝

10:30 熊野本宮大社前のバス停で解散

※小雨は催行します。雨が激しい場合は熊野古道・中辺路「発心門王子~熊野本宮大社」に変更になる場合もございます。

どうぞよろしくお願い致します。

 

【開催日時】

5月1-2-3日

 

【集合について】

5/1 17:00までに湯の峰温泉へ

夕食は18時半予定

 

【解散について】

5/3 10:30 熊野本宮大社

 

【募集人数】

最大7名まで 

※3人以上で催行となります。

 

※小辺路ウォークは山歩きになりますので、健脚な方のみ参加可能です。

 

【宿泊】

5/1 湯の峰温泉の旅館または民宿

1泊2食付き 

 

5/2 川湯温泉まつや

1泊2食付き 

 

※GWですのでお部屋は確保しております。詳細はお問い合わせください。

※1人部屋、もしくは2人部屋になります。

 

入金後のキャンセルについて

ツアー開催日の1週間前までのキャンセルは30%、5日前まで50%。3日前以降は全額。キャンセルの場合は振込手数料を差し引き返金いたします。

 
 

熊野古道「小辺路」ツアー参加の注意事項

熊野古道の中でも小辺路は険しいコース。

 

今回の熊野古道ウォークツアーの小辺路「果無越」は、中・上級者向けコースになります。今回は、語り部さんがペース配分を取ってくださり、私(中山)の二名でガイドし、みなさまと一緒に歩きます。

歩くペースがあまりに遅い方の参加は難しいです。というのは、遅くとも5時くらいまでに下山できるペースで歩いていくようになります。また、逆に歩くのが極端に早い方は、みんなのペースに合わせ頂くようになりますので、ご了承ください。

 

誰でも歩けます!・・・といいたいところですが、日頃全く歩かない人にとってはかなり険しいルートになります。もし、参加してみたい!と思われたら、今日から週1で歩きましょう(≧▽≦)

 

距離は約10㎞、

歩く時間は8時~16、17時頃を予定。

体力・脚力が十分でない方は難しいかもしれません

 

1日山登りくらいと思って頂けたらわかりやすいと思います。多分、1日なら歩けるんです~。巡礼ってね、続けて歩くからしんどいのです。今回は1日だけです、しかも荷物は配送サービスがありますのでご安心ください。

 

ただし、果無集落から八木尾までは林道交差などもなく、途中で中断して帰ることができません。

途中で歩けなくなっても車のお迎えなどできませんので、コースを確認の上、お申込みください。

 

大変申し訳ないのですが・・・まず十津川温泉から果無集落まで歩いている様子を確認しまして、語り部さんと私の二人の判断で、峠越えが無理そうな方については、果無集落からタクシーで十津川温泉まで下りて路線バスで川湯温泉へ行って頂きます。ご了承ください。
 

熊野古道ウォークツアー
「小辺路」の見所

熊野古道・小辺路「果無峠越」

今回のスタート地点

十津川温泉のバス停「蕨尾口」から歩き始め、赤い橋「柳本橋」を渡り熊野古道へ

 

熊野古道らしい石畳の道を登ります

 

 

石畳を歩いていくと十津川温泉郷の絶景が見えます。30分ほど歩くと果無集落です

 

 

天空の里・果無集落

 

果無集落で小休憩を取り、さらに歩いて行きます

世界遺産の碑の前では是非記念撮影を!

 

 

熊野古道・小辺路「果無峠」の道沿いには、西国三十三観音巡礼の石仏があります。まさに、祈りの道

 

 

手を合わせ、写真を撮ったりしながら、語り部さんのペース配分に従いながら歩いて行きます

 

 

熊野古道・小辺路「果無峠」

十津川温泉(柳本橋)~八木尾まで

 

歩行距離:約10km 歩行時間:約4.5時間 所要時間:約6.5時間

 

果無越えコース図

 

 

お申込みの前にご確認ください

 

↑クリックして、標高、距離、時間、高低差(アップダウン)をご自身で確認ください。日頃よく歩いている方は大丈夫ですが、全く歩いたことがない方にとって小辺路はハードコースです。コースをよく見てから歩けるかどうかをご判断しお申込みください。

 

小辺路の語り部さん紹介!

語り部Oさんとの出逢いの話を始めると・・・2013年遡ります。初めて熊野古道を歩いたのがこの小辺路! たまたま果無峠を超える日は観音祭りの日でした。そこでOさんにもお会いして、ずっと顔見知りなのです。まさか、8年後に小辺路を一緒にガイドして歩くことになるなんて‼・・・聖地熊野での出逢いは面白い❣ 奇跡。不思議なことの連続です(*^^*) 続きの話は熊野古道ツアーの時に! 2021年も大好評でしたのでOさんに引き続き語り部としてガイドして頂きます。みなさまの参加をお待ちしています

 

 

熊野本宮大社・大斎原

 

熊野三山の一つ「熊野本宮大社」に参拝します

 

御祭神は、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に共通する「熊野十二所権現」と呼ばれる十二柱の神々になります。奈良時代より神仏習合を取り入れ、御祭神に仏名を配するようになったので二つ明記します。

 

【ご祭神】

家津美御子大神(けつみこのおおかみ)

素戔嗚尊(すさのおのみこと)

阿弥陀如来

 

主祭神は、熊野三山の他二社とは異なる家都美御子大神です。昔は熊野坐神社(くまのにいますじんじゃ)「熊野にいらっしゃる神」と呼ばれていました。

 

第一殿 西御前:熊野牟須美大神、事解之男神(千手観音)
第二殿 中御前:速玉之男神(薬師如来)
第三殿 證証殿:家都御子大神(阿弥陀如来)
第四殿 若  宮:天照大神(十一面観音)

 

 

 

熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」

 

大斎原は、明治22年の大水害の前にもともと熊野本宮大社があった場所です。神聖な氣に包まれた聖地中の聖地と私は感じています

熊野本宮大社の最強パワ―スポットは大斎原!大鳥居!絶対に行くべき「聖地」

【熊野本宮大社の回り方まとめ】ご利益は?主祭神は?宿泊とアクセス!観光情報

宿泊について

湯の峰温泉

湯の峰温泉の宿泊は旅館と民宿になります。

湯の峰温泉は、熊野本宮大社のお参りの前に身を清めた湯垢離(ゆごり)場として古くから栄えてきた温泉です。温泉の泉質がとにかく素晴らしい!

 

湯垢離(ゆごり)とは・・・お湯で身を清めること

天皇、上皇が熊野詣をする際に「湯垢離」をされたと言われています。平安から江戸時代にかけて「アリの熊野詣」と言われたほど熊野詣は人々の信仰を集めていました。

 

少し早めに到着し、「湯の峰温泉郷」の散策をされるのがおすすめです。

 

湯の峰温泉の蒸気でゆで卵を作ることが出来ます。もちろん、無料です。近くの売店に卵、塩は販売してますので、是非自分で好みの固さのゆで卵を作って食べてみてください♪ パワーフードです

 

 

そのほか、温泉がゆ、温泉コーヒーも名物です。湯の峰温泉の泉質が食物の消化によい重曹や硫化水素を含んでいるので一味違った味わいを楽しめます。温泉は飲用もできます。お腹にもやさしいのでは・・・(*^^*)

 

【湯の峰温泉とは】駐車場とアクセス!世界遺産のつぼ湯と温泉卵がおすすめ

 

宿泊のお宿の温泉はもちろん源泉かけ流しです!源泉は90度近く硫黄泉で天然なので温泉の色が毎日変わるともいわれています。温泉の中に白いものが浮かんでいることも・・・ゴミではなく湯の花です!

 

(いせやさんの露天風呂)

 

湯の峰温泉の泉質

泉質 含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
  弱アルカリ性
源泉温度 92.5度
ph値 7.6
効能
 関節痛、慢性消化器病、リュウマチ性疾患、神経痛、皮膚病、糖尿病、胃腸病 その他

メタケイ酸が豊富に含まれている美肌の湯。

 

 

川湯温泉 山水館まつや・みどりや

 

大塔川に面した露天風呂が最高に気持ちいいです。川湯温泉は川を掘ったら温泉が湧いている、日本でもとても珍しい温泉です。ブラタモリでも紹介されました! 露天風呂は混浴になりますが、湯衣を着て入ります。食事はバイキングになります

 

川湯温泉山水館の源泉について
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩、塩化物泉
泉質分類 中性低張性高温泉
浴用の効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症等
飲用の効能  慢性消化器病、慢性便秘、痛風、肝臓病
入浴時間 朝5:00~深夜0:00

 

 

大浴場には、湯衣の他に、タオルがたくさん置いてあります。バスタオルはお部屋から持参ください。

 

アメニティ

大浴場

ボディーソープ、シャンプー、リンス、化粧水、スキンクリーム、洗顔クリーム、くし、ドライヤー、綿棒、シャワーキャップ

川湯温泉みどりや

 

何度も宿泊してます。

川湯温泉のみどりやが最高!宿レポ

 

熊野古道・小辺路「果無峠」とはどんなところ?

動画で見る小辺路

8月にひとりで小辺路を歩きました。その時の動画と写真です。空気感が伝わるかな・・・(*^^*)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Miho Nakayama(@shastamiho)がシェアした投稿

 

今までの小辺路ツアーの様子

11月の熊野古道ウォークツアーの時の写真です

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Miho Nakayama(@shastamiho)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Miho Nakayama(@shastamiho)がシェアした投稿

 

Journal始めました^^11月の熊野小辺路・玉置神社参拝ツアーも最高!冬期限定の得情報!冬に玉置神社への行き方

【熊野古道・小辺路】3泊4日コース!地図と宿泊情報!高野山から熊野本宮大社

10月熊野古道小辺路「果無峠」を歩きました!秋に歩くのがおすすめ!夏と違い楽々⁈

 

持ち物や靴について

まず、何よりも荷物は軽く!

 

1日に必要な荷物(お弁当、水、レインウエア上下など)を持って歩きます。

不要なものは置いて歩きます。宿泊場所の川湯温泉に運びます。

 

熊野古道を歩く服装になりますので、

速乾性のシャツ・ズボンでお越しください

デニムや綿素材はNGです。

 

今回は険しい小辺路で果無峠越になりますので、シューズはふつうのスニーカーより、トレッキングシューズがおすすめです。ショートカットよりも足首をがっちり固定できるハイカットのトレッキングシューズがおすすめです

 

こんな感じがいいと思います

↓↓↓

 

もしこの機会にシューズを新調される場合は、しっかり履いて歩いて履き慣らしてから参加ください。靴擦れしたら、痛くて歩けません😢 また、古いシューズの場合は、靴底がぺらっとめくれてしまう可能性もありますのでご注意ください

 

熊野古道の靴の選び方!失敗しないポイント!初心者向け熊野古道のトレッキングシューズ

 

山頂は約1000m近いので風を冷たく感じることもあると思います、ウインドブレーカーなどあった方がいいかもしれません。(レインウエア上下で代用できます)ただ、歩き始めると暑いと思いますので、羽織ったり脱いだりしやすい服装がおすすめです。半袖より長袖がベスト

 

脚力が心配な方はサポートタイツがおすすめ。私も使ってます

 

 

【2022年熊野古道の服装・持ち物】今使っている優れものを紹介

【絶対必要な服装・持ち物】

①レインウエア上下(ビニール製などはNG)

②杖(ポール2本)

③ザック

④速乾性のウエア(綿素材はNG)

※11月開催時はは17時で暗くなるので、ヘッドライトまたは懐中電灯(100円ショップの小型でOK)

以上は必ず持参ください。

よろしくお願いします^^

 

アクセス

湯の峰温泉への行き方

 

【関西・九州からのアクセス】

JR紀伊田辺駅へ行き、路線バスで「下湯川」までお越しください。紀伊田辺駅からは、85番系統の14:50発のバスに乗車されてください

白浜・紀伊田辺から湯の峰温泉

 

【名古屋・関東からのアクセス】

JR新宮駅へ行き、路線バスで「湯の峰温泉」までお越しください。新宮駅からは、16:00発の本宮大社行きへバスに乗車されてください

新宮駅から湯の峰温泉

 

【関東から飛行機で南紀白浜空港を利用の場合】

JR紀伊田辺駅までバス移動して、紀伊田辺駅 14:50発の路線バスに乗ってください。

 

【観光して熊野本宮大社から湯の峰温泉へ】

本宮大社~湯の峰温泉

 

 

復路について

10:30 熊野本宮大社で解散後は、行きと逆ルートで紀伊田辺駅、新宮駅へ行き、特急に乗り換えてください

熊野本宮大社~白浜・紀伊田辺

熊野本宮大社~新宮駅

 

熊野へのアクセスはこちらを参考にしてください

【熊野古道へのアクセス】車?電車?全国からの行き方

 

前後泊して熊野観光・熊野古道を歩きたい人へ

神倉神社・熊野速玉大社

新宮駅からアクセスの方には、神倉神社熊野速玉大社へ参拝がおすすめ。

 

もっと熊野古道を歩きたい方におすすめはこちら

熊野古道・中辺路「発心門王子~熊野本宮大社」

熊野古道・中辺路「大日越」

熊野古道・中辺路「小雲取越」

 

どこか観光したい人におすすめはこちら

熊野那智大社・青岸渡寺・那智の滝

神倉神社・熊野速玉大社

 

ツアー終了後に「川下り」もおすすめ

 

午後の部14:30に乗船できます。乗船人数が決まってますのでお早めに予約ください

アクセスは、本宮大社前から 13:25発の路線バスで川船センターまで行くことが出来ます。川船に乗って熊野速玉大社の近くの川原に到着するのが16時頃。熊野三山のひとつの「熊野速玉大社」にも参拝できます。

 

【世界遺産】熊野古道の川下り!アクセスと予約方法!川の参詣道の感想

 

 

 

熊野コーディネーター、

みなさまのガイドです!

 

今まで国内・海外とたくさんのリトリートを開催してきました。受け取ったインスピレーション(直感)を形にしていきます。日々、気づかなったご自身の思い癖、これからの進む方向、今感じていること、悩みや不安などの解消のお手伝いをいたします。

 

熊野は蘇りの地です

深い自然は癒しです

熊野は魂のふるさと

 

 

みなさまと熊野のご縁を結びます!

是非、熊野にいらして下さい!

参加お申込み

下記のメールフォームよりお申込みください

  1. 食べ物アレルギーがありますか?
  2. 熊野は初めてですか?
  3. 熊野に行きたいと思ったわけ?
  4. 交通手段はJR?飛行機?

 

 

【熊野古道ガイドブックおすすめ】webで見れる?読み放題?

熊野古道のマップやパンフレットは無料で送付してもらえます!

【2022年熊野古道の服装・持ち物】今使っている優れものを紹介

熊野リトリート参加者募集

2022年熊野ツアー参加者募集

プライベートリトリート…熊野の神社仏閣をご案内しながらあなたに必要なメッセージをお伝えします。

■熊野リトリートを主催したい方、コーディネーターとガイドを承ります。お気軽にお問い合わせください。

参加者様の感想